ワンセグチューナー買ってきた

高知県ではまだ見られない地域も多いうえ見られたところで都会のような豊富な番組(特にアニメ)も多くないのであまり意味はないのだけどまぁEeePCに試してみようかと思って。
で、接続。先にドライバーと視聴ソフトをインストールして再起動→チューナを挿して視聴ソフトを起動すると見られるはずなんだけど……受信検索中。どう見ても電波が足りません。
付属していた長いタイプのアンテナもダメ。仕方がないので……

しかしアナログに比べてテレビよりも遅れる。やっぱり処理能力の違いかも。
ここで見られないとなると山の中で内部アンテナはほとんど不可能なんだろうなぁ。
キーボードの文字直してみた
先代の最廉価版とはいえ結構気に入っていて、キートップの文字が磨耗して消えてしまったので泣く泣く買い換えたのだが、今はもうその機種自体がなくなってしまって、サブ機用になっていたりするわけだけど、
文字が見えないなら書けばいいじゃない、ということでこれ買ってみた

種類は豊富なんだけど、文字を扱えるものは結構少ないうえに店舗によって種類がまちまちなので適当なのを見つけるのに苦労した。
「o」にひとつ違うのが入っているのがその例。黒地のキートップだと透明性のあるものは文字がつぶれてしまう。
……ということで、ペタペタ貼る。

あとこれ小文字だったので結構違和感が……
やっぱりサブ用にしておこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿