● まずは基本基本。これ入れないと的なえふすく必須アドオン
- ① Tab Mix Plus 0.3.7.4pre.090516[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1122 Firefox3.6 Beta 5未対応
- Firefoxのタブ機能を補完する必須アドオン。 初心者には多機能すぎて使いづらい、と言う面があるらしいけど。とりあえず入れておけばタブ周りの必要になる操作がほとんど設定できるようになるはず。
- ② FireGestures 1.1.6[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6366 Firefox3.6 Beta 5対応
- Firefoxにマウスジェスチャ機能を追加するアドオン。慣れると便利。他のアプリでもやっちゃうほど。 Operaとも操作に一部互換性があるので両者を使い分けるときにも重宝する。
- ③ テキストリンク (Text Link) 3.1.2009110201[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1939 Firefox3.6 Beta 5対応
- リンクが張られていないURI文字列に対して、クリックするだけでそれをリンクとして認識させるアドオン。 「ttp://……」などにも対応している便利な子。
- ④ All-in-One Sidebar 0.7.10
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1027 Firefox3.6 Beta 5未対応
- アドオン、ダウンロード、ブックマークなどサイドバーにあるコントロールを一括して1つのサイドバーとして管理することができるアドオン。 サイドバーを用いるすべてのアドオンが強制的にまとめてしまうので、画面表示が小さい時などに便利。 ただ強力なので他のアドオンへの影響がないとは言えない。
- ⑤ Menu Editor 1.2.6
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/710 Firefox3.6 Beta 5未対応
- コンテキストメニューをはじめとするいろいろなメニューをかなり自由にカスタマイズできるアドオン。 表示/非表示や順番の入れ替えのほか、メニューバーの項目をコンテキストメニューに移したり、その逆をすることも可能。 よく使う項目をコンテキストメニューの上に持っていったり、間違えやすい項目をセパレータで囲んだりすることでかなり作業の効率はよくなる。 Linux版で位置が異なる「設定」などの項目をWindowsの位置に持ってくると言った使い方も可能。 メニューと言う多くのアドオンが利用する部分を扱うことからか結構他のアドオンとの相性が悪く、今までにもMakeLinkなどと競合を起こしたりしている(現在解消済み)
- ⑥ Stylish 1.0.7
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2108 Firefox3.6 Beta 5対応
- サイトのCSSにユーザスタイルシートを追加・上書きすることでWebサイトの見た目を自分用にカスタマイズすることができるアドオン。 似たような機能を持つものに有名な「Greasemonkey」があるが、違うのはあくまでも静的なCSSのみを扱うことで、Javascriptを使わない点。 よってGreasemonkeyよりもオリジナルのスタイルシートを作る敷居がかなり低いうえ「このサイト用のスタイルを探す」でuserstyles.orgに用意されたいろいろなスタイルシートを利用できる。 Firefox自身にスタイルシートを適用することでFirefoxのカスタマイズも可能になる。
- ⑦ AutoPager 0.5.5.6
- https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/4925 Firefox3.6 Beta 5対応
- ページごとに分割されているWebページを連結表示して読みやすくしてくれるアドオン。 必要な部分には手動で設定を行う必要があるが、ある程度は自動で結合してくれる設定が準備されているので何も考えずに読み進めることができる。 ※【参考】分割されたWebページを1つにつなげる「AutoPager」拡張
● Firefoxなら、ここから他の4つのブラウザ全部でサイトが見られるよ
- ① Open With 3.8.3
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/11097 Firefox3.6 Beta 5対応
- 表示しているページを他のブラウザに限らずさまざまなアプリで開くことができるアドオンの最終形。 デフォルトではInternetExplorer/Opera/Google Chromeが登録済み、Safariも別途手動で登録することでSafariで開くことが可能になる。 ※【参照】閲覧中のWebページやリンクを他のブラウザで開く Open With 3.8.1
● サイト閲覧のお供に……
- ① YesScript 1.7[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4922 Firefox3.6 Beta 5
対応 - ドメイン単位でJavascriptをオフにできるアドオン。 去年は一度オフにするとアドオン画面から設定を呼び出さないとオンに戻せなかったが、もう一度クリックすることで簡単に元に戻せるようになった
- ② HashColouredTabs+ 0.4.22[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4279 Firefox3.6 Beta 5対応
- Faviconのないサイトのタブに適当に一意の色を決めてシンプルなアイコンとして表示するアドオン。
- ③ Googlepedia 0.6.1
- http://code.google.com/p/googlepedia/ Firefox3.6 Beta 5対応
- Googleの検索結果の右半分をそれに関連するWikipediaの項目を表示するアドオン。 個人的にはこの2つの検索が大部分なので、このアドオン一つでかなり満足。
- ④ SearchIt 1.1.1[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/9623 Firefox3.6 Beta 5未対応
- コンテキストメニューの選択文字列を検索する部分をデフォルトだけでなく検索全部を対象にできるアドオン。 検索を使い分けることが多いとき重宝。検索は「検索バーの管理」に登録したものがすべて使える
- ⑤ goo辞書 1.0.5[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6457 Firefox3.6 Beta 5未対応
- SearchIt同様検索関連のアドオン。コンテキストメニューで選択文字列の英和/和英/国語辞書が使える。
- ⑥ Nuke Anything Enhanced 1.0.2[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/951 Firefox3.6 Beta 5対応
- 選択部分/選択部分以外をページ上から削除することができるようになる。印刷用ページがないのに、柱や広告で文章の幅が狭まってるときなどにオススメ。
● Webで「書く」時に使えたアドオン
- ① Make Link 9.11[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/142Firefox3.6 Beta 5対応
- コピペ派必須の定型文作成アドオン。コンテキストメニューでタイトル、URL、選択文字列などを組み合わせた定型文を簡単な文法で設定・作成できる。昨年は1つしかできなかった%input%を用いて行う入力が複数使えるようになった。 このサイトにおける ◇【ジャンル】<a href="リンク" target="_blank">見出し</a>◇の部分もこれによって作られてる。
- ② Resizeable Textarea 0.1d[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3818 Firefox3.6 Beta 5対応
- WebKit系ブラウザに実装されている、マウスによるテキストエリアの拡大縮小が可能にするアドオン。アンケートの自由入力欄などで効果あり。Blogなどの入力欄では効かないこともある。
- ③ dragdropupload 1.6.8[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2190 Firefox3.6 Beta 5対応
- アップローダや画像掲示板などの「参照」ボタンにファイルをドラッグ&ドロップすることで参照フォームにパスを送ることができるアドオン。それ以上の何物でもないけど。これは便利だと思う。
- ④ Screengrab! 0.95[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1146 Firefox3.6 Beta 5未対応
- シンプルな機能のWebページキャプチャアドオン。全ページ/見えてるページ/選択範囲のキャプチャを保存するかクリップボードにコピーする。 Flashなどのオーバレイに弱い。
- ⑤ MyWords 0.2.7
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/7496 Firefox3.6 Beta 5未対応
- あらかじめ右クリックで登録した言葉をフォームに入力するアドオン。アンケートフォームの定型情報などを入れるときに便利。 でも基本的にパスワードや個人情報になってしまうと思うので扱いには十分注意するべき。
● 主に画像のダウンロードで使えたアドオン
- ① Link Gopher 1.3.2[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/7312 Firefox3.6 Beta 5未対応
- ステータスバーにできた「Extract Links」をクリックすると、そのサイト上のすべてのリンク先のURIがリンク付き一覧になって表示される。 今年になってURLフィルターが使えるようになったものの大きな変化はない。 これ単体ではそれほど効果はないが、これの中身を改造することで、画像掲示板などの一括ダウンロードにおいて強力なコンボを発生させることができるスグレもの。
- ② BatchDownload 1.2.3 [昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3104 Firefox3.6 Beta 5未対応
- 画像の一括ダウンロードを支援するアドオン。主な機能は
① 連番URIを生成して連続ダウンロード ② ページのすべての画像に対して一括ダウンロード ③ 選択したリンクをiframeで順次開いていくギャラリーの生成一括ダウンロード時に一定のサイズ以下の画像を除く設定もある。
- ③ Download Sort 2.5.8[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/25 Firefox3.6 Beta 5未対応
- ダウンロード先振り分けを行うアドオン。拡張子などの規則ごとに保存フォルダを設定できるほか、ダウンロードした日付ごとにファイルをフォルダ化する設定もできる。Firefox本体のダウンロード設定で保存先を尋ねない設定にする必要がある。
- ④ Image Toolbar 0.6.5[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/243 Firefox3.6 Beta 5未対応
- InternetExplorerに実装されている画像の上にマウスを置くと出るアイコンをFirefoxでも表示させるアドオン。 保存やURL、画像情報の取得ができる。絵師のサイトで単体の絵を見つけたときに有効。保存をDownload Sortに任せることで自動的に分類・保存することも可能
- ⑤ ImageTweak 0.19
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3683 Firefox3.6 Beta 5未対応
- 画像表示時の倍率や表示モードなどを設定できるアドオン。
● Webサービスと連携
- ① Hatena Bookmark 1.2.9
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/11285 Firefox3.6 Beta 5対応
- 「はてなブックマーク」用公式アドオン。 はてなブックマークの追加・編集のほかブックマークページやコメントの閲覧、サイドバーでのブックマーク管理などができる。
- ② Evernote Web Clipper 3.0.0.65223
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8381 Firefox3.6 Beta 5対応
- 選択範囲やページ全体をEvernoteに保存できるようになるアドオン。無論、要アカウント。
- ③ Tumblr Post 0.94[昨年から]
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5867 Firefox3.6 Beta 5未対応
- やはりステータスバーに常駐して選択したテキストや画像をドラッグ&ドロップすることで登録したTumblrにPOSTしていくアドオン。
- ④ Mitter ツールバー 2.6.1[昨年から]
- http://mitter.jp/tools/toolbar/firefox Firefox3.6 Beta 5対応
- 動画サイト視聴履歴記録Webサービス「Mitter」が提供するツールバー。 最近いろいろ余計な機能が増えてきてウザくなった。 Mitterのアカウントを登録しておけば違うPCでも見た動画の履歴を追うことができる。 対応サイトであれば再生ページから動画の録画(ダウンロード)も可能……のはずなんだけどFLV以外は無理みたい。Youtubeも高画質では落とせないし、履歴ツールにしか使えない状態。
● ブックマーク絡みのアドオン
- ① Bookstack 0.5.7
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5461 Firefox3.6 Beta 5対応 実験的(要登録)
- ブックマークの1つのフォルダに対してサイドバーを利用して巡回するときに使ってるアドオン。 フォルダに巡回ルート順のブックマークを用意しておけば、見たサイトがサイドバーから消えていくので巡回の進捗がわかりやすくなり網羅性が向上する仕組み。 サイドバーから消えたブックマークはそのフォルダ内の「ごみ箱」というフォルダに移動するが、注意しなければならないのは「ごみ箱」に移ったリンクはFirefoxを終了するとそのまま削除されてしまう点。Firefox3は毎日ブックマークのバックアップを取るようなのでそれを利用してもいいし、いっそのこと巡回前にバックアップしておくのもいいかもしれない。 →昨年はFirefox3.1(今の3.5)で上手く動かない状態だったが、アップデートではFirefox3.6までの互換性が確保されている。
- ② Link Pad 1.6.4
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2888 Firefox3.6 Beta 5対応
- Bookstackと同じような機能だが、これはドラッグ&ドロップでページを登録していくことができる。常にリストの内容が変化する毎日の巡回に使える『あとで読む』的意味いが強いアドオン。
- ③ GMarks 1.0.1
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2888 Firefox3.6 Beta 5未対応
- Googleブックマークのクライアント。Firefoxのブックマークの変わりにブックマーク機能を代替するのと同時にアカウントを設定しておくことで複数のPCでブックマークの同期を取ることもできる。
● その他の便利アドオン
- ① FrameExt 1.0.0.3
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/655 Firefox3.6 Beta 5対応
- iframeに対していろいろな操作(フレームを削除とか)が可能になるアドオン。
- ② Context Highlight 0.3.2
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/655 Firefox3.6 Beta 5未対応
- 選択範囲をハイライトで強調表示するアドオン。ページ全体の選択範囲と同じ文字列が強調される。 ctrlキーを押しっぱなしでもう一度強調すると前の選択範囲はそのままで別の色で強調される。
- ③ BlockNote 1.1.6
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/655 Firefox3.6 Beta 5未対応
- サイドバーに展開するメモアドオン。 テキストファイルの読み込みが可能なほか、一時的にFirefox内部に記録することも可能な手軽なモノ。
- ④ list.it 1.1.6
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/655 Firefox3.6 Beta 5対応
- サイドバーに展開するメモアドオン。 こちらはWebサービス型なのでアカウント統一で同期も可能。
- ⑤ View Source Chart 2.7
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/655 Firefox3.6 Beta 5対応
- ソースを表示するアドオン。 単に見るだけではなくタグで囲まれた部分はブロックで囲んで色分けして表示する見やすさがよいところ。
- ⑤ Multifox 1.0.3
- http://br.mozdev.org/multifox/ Firefox3.6 Beta 5対応
- 1つのWebサービスを複数のアカウントで使い分けたいときに、Webサービスのブックマーク上で「Open in a New Identity Profile」を使って開くと、別のアカウントを保存できるウィンドウが開く。 一度登録しておけばURL脇の数字(1が最初のウィンドウ。5まで)に別のアカウントを振り分けることができる。 一般的にはプロファイルを分けて使うべき部分を必要なサイトにだけ割り振ることができる便利アドオン。
● ……ということで
今年はいよいよChromeの拡張もスタートして今後が面白くなってまいりました。
FirefoxもJetpackがあるので簡易アドオンと言う新ジャンルがどこまで簡易で便利なのか楽しみなところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿