2009年1月6日火曜日

EeePC901-Xをデュアルブートにした人の手記

・「B!P!O! B!P!O!のコーナー」および「東京都青少年健全育成審議会のコーナー」はラベル参照。
エクセレントモデル ブラスレイター エレア~Niθ Ver.~を愛でる。 ・ゼロの使い魔 双月の騎士 ルイズ水着Ver. (1/10スケールPVC塗装済み完成品)発注した。 ・Figma 魔法少女リリカルなのはStrikerS 八神はやて 騎士甲冑Ver.発注した。
・今回の手順は……  ① EASEUS Disk CopyでCドライブをUSBメモリにバックアップ  (2.0では途中で落ちてしまったけど、今の2.3では動くようになった。④が成功したので不要になったけど。)  ② 緊張のEeePC分解&SSD交換。分解マニュアルPDF  (情報によるとデフォルトではアクセスランプがつかないらしい。つくようにするにははんだ付けが必要らしいので回避)  ③ 交換が終わったEeePCを途中まで(キーボードまで)組み立てて、念のためBIOSチェック  (分解中、CPUファンやスピーカー、キーボード、タッチパッドのケーブルを抜くことになるので戻したときにきちんと動くかもチェック)  ④ Dドライブのスロットに交換したCドライブを挿して、EASEUS Disk Copyで新しいCドライブにディスクコピー  (ネジがないと跳ね上がる仕組みなので裏ふたで押し込む)  ⑤ DドライブのSSDを戻して、最後まで組み立てて起動してWindowsが起動すれば移植完了。  でも、この方法だと容量もコピーしちゃうので、16GBのうちの4GBしか移植できてない上に、Cドライブの直後にEFIスペースがあるのでフリーのパーティションエディタ(EASEUS Partition Manager Personal EditionやGParted)では変更できなかったりする。  ちょうどコピー コマンダーもあったので、そっちを使ってみるのもアリだったんだけど、もともとWindowsが不安定になってたんでクリーンインストールすることに。  ⑥……ということで作りました。これ→Ads by Google SDHCやUSBメモリだけでリカバリする (901/Win編)  最初は①をこれで起動しようと思ったんだけど途中で失敗したんだよなぁ。途中で止まるなら不可能ではないと再度作り直して成功。  使って見るとリカバリだけじゃなくていろいろ用途が見えてなおかつDVDドライブがいらないのは便利すぎる。  ⑦ これで、リカバリすると16GBを全部Cドライブとしてリカバリしてくれるので、これをEFI部分を残してEASEUS Partition Manager Personal Editionで8GBまで削減。  ⑧ 残りの8GBにeeeXubuntuをインストールして今回のミッションは終了。
アニメ・こみっく・同人
◇【アニメ】アニメ劇伴作曲の第一人者・田中公平 - 創作の現場から◇ ◇【アニメ】Xarts、CSR活動の報告書をマンガやアニメで作るサービス
 サービスの名称は「クリエイティブCSRレポートサービス」。これは投資家などの株主向けに作成されるCSR活動の報告書を、アニメやマンガ、ショートムービーなどのコンテンツに変換して提供するもの。コンテンツの制作は、同社が展開するクリエイター支援サイト「AniCle」に登録しているクリエイターに依頼する。
 まんがでわかる的なものを作るって事だよね。意外な名作が生まれそう。 ◇【アニメ】神谷浩史&井上和彦が『続 夏目友人帳』ヒット祈願で「闇夜に黒ニャンコ!!」レポート!◇ ◇【アニメ】2009年もひだまりまつり、4月にイベント開催決定◇  やるってことは3期? いよいよ進級?
ゲーム
◇【ゲーム(PS2)】News PS2『ヒャッコ』の新キャラ&秋葉原でのプロモ情報などをお届け◇  ※【Wikipedia】山本彩乃 なんだかなぁ。
声優・イベント
◇【声優】CVシリーズ第3弾、日英バイリンガルの「巡音ルカ」1月30日発売
 「巡音ルカ」は、音声合成エンジン「VOCALOID 2」を搭載したキャラクター・ボーカル(CV)シリーズの第3弾で、「初音ミク」「鏡音リン・レン」に続く製品。CVの音声データベースは、声優の浅川悠が演じる「クールでちょっぴりミステリアスなキャラクター・ボイス」を元に制作された。また、初の試みとして、容量3GB以上に及ぶ日本語と英語の2つの音声データベースを搭載。バイリンガル女性シンガーとして、日本語と英語が混じるポップスなどを流ちょうにこなせるとしている。
 案の定「巡音(めぐりね)」だった。しかし収録に何日使ったんだ。。 ◇【声優】N's(能登麻美子×後藤麻衣×清水香里×植田佳奈×佐藤利奈)2月27日に1stアルバム発売&撮影現場レポート!◇  ※人気声優ユニットN'sが1stアルバムでSPEEDカバー WhiteLoveだとぉ
フィギュア・その他アキバ系
PC(ハード)
◇【Mac】アップルMacBook Wheel発表、キーボード非搭載
 MacBook wheelは旧来のキーボードではなくタッチセンサー式ホイールを搭載した未来のノートPC。「打つ」かわりにホイールをすべらせて選択することによりきわめて直感的な入力が可能です。
 嘘です。信じないでください。 ◇【Mac】新Mac mini、ソフト会社のプレスリリースに フライング掲載◇  まだ外観は不明だけどとりあえず新しくなるらしい。Mac嫌いだけどこれだけは評価してるんだよね。 ◇【PC】MSIからMacbook Airサイズの薄型ノート X-Slim 320、最薄部6mm
 Engadget ChineseがMSIのCES前イベントで仕入れてきた情報では1.6GHzのIntel Atom Z530、1366x768ディスプレイ、最大2GB メモリ、802.11b/g/n 無線LAN、Bluetoothやマルチカードリーダ搭載など。発売は第二四半期、$800くらい。
 どう見てもモデルさんが狙ってます。 ◇【PC】Dell Inspiron 15発表、$600から
 ちなみにBest BuyではCore 2 Duo T6400、メモリ4GB、ハードディスク320GB、DVDスーパーマルチドライブにウェブカメラと、限りなく最強に近い設定で$599.99という価格。
 なんだそれー。付け間違いだろ ◇【PC】Freescaleがミニノート市場に参入,200ドル未満での実現を支援
 i.MX515プロセサは,英ARMの「Cortex-A8」コアを搭載する。65nmプロセス技術で製造され,最大2100 Dhrystone MIPSの演算性能を提供するという。
 OSは何使うのさ。 ◇【PC(ベア)】Foxconn、実売16,800円のAtom 330搭載ベアボーン
 Atom 330を搭載したMini-ITXマザーボードと、電源、ケース、CF/SDカード/MMC/スマートメディア/メモリースティック(Duo)対応カードリーダをセットにした廉価なベアボーン。ユーザーはメモリとHDD、光学ドライブ、OSを用意するだけでシステムを完成できる。
 安いな。 ◇【PC(CPU)】AMD、モバイルノート用プラットフォーム「Yukon」を正式発表
 正式発表された今回、CPUの名称が「Athlon Neo」となった。RS690EチップセットはATI Radeon HD X1250のビデオ機能を内蔵し、オプションで単体GPUのATI Mobility Radeon HD 3410も追加できる。
 このプラットフォームは、Hewlett-Packardの「HP Pavilion dv2 Entertainment Notebook PC」に採用される。
 消費電力が気になるが十分戦える性能。問題は価格。  ※HP、新プロセッサAthlon Neo 搭載ノート Pavilion dv2を発表
 OSは 64bit版Windows Vista Home Premium。
 えー。 ◇【PC(HDD)】Seagate、世界最高面密度の500GBプラッタ採用1TB HDD◇  SSDが半端ないところまで来てるから大変だなぁ。 ◇【PC(その他)】【PhysXカード】GALAXY「A1GPL-A1GDF8PXXP」 1,980円◇  落ちるところまで落ちたなぁ。
PC(0S・ソフト)
◇【Windows】Windows 7の実像 Part 5 OSのSSD対応とエンハンスドストレージ
 SSDとして認識することで、OSの動作自体が少し違ってくる。例えばVistaでは、バックグラウンドで自動的にHDDをデフラグする機能を持っている。しかしSSDでは、デフラグという作業は必要ないどころか、無意味な書き込みの頻発がSSDの寿命を縮めてしまいかねない。そこでWindows 7では、SSDを認識するとそのドライブでのデフラグを自動的にストップする。
◇【仮想化】Windows 7が動く「Parallels Desktop 4.0 for Mac」の最新ビルドが公開
 仮想マシンとして動作するOS (ゲストOS) として、年内のリリースが見込まれているMicrosoft Windows 7の実験的サポートを追加。
◇【Webブラウザ】3つの大御所Webブラウザーから珠玉の一本を選ぶためのガイド◇  Firefox3/Opera/Safari比較。 ◇【Firefox】FoxTab 1.1.1◇  オススメタブチェンジアドオンがFirefox3正式対応。 ◇【Firefox】Firesizer 0.90◇  ウィンドウサイズを弄るアドオン。 ◇【Firefox】RSSやAtomではない普通のWebページの更新情報をScanするFirefoxアドオン - 「Update Scanner」◇  WWWCみたいなものかな? ◇【Firefox】Firefoxでお気に入りサイトにいつでもすばやくアクセス「SiteLauncher」
 「SiteLauncher」を導入すれば、キーボード操作で任意のWebサイトを開くことが可能になる。[Ctrl]+スペースキーでランチャー画面を呼び出し、次にあらかじめ登録しておいたアルファベットキーを押せば、該当するWebサイトが開く仕組み。
 「SpeedDial」のCtrl+数字でもいいじゃん。 ◇【画像】米Google、「Picasa for Mac」ベータ版を公開
 ただし、現在は開発の初期段階であり、ユーザーからのフィードバックを期待しているという。
 非Windowsアプリにめっぽう弱いGoogle。 ◇【動画】SUPER video player and encoder releases 2009 version◇  あの「SUPERまるC」の2009年版。 ◇【音声】議事録の作成に必須。テープ起こしソフト「Okoshiyasu2」◇  何度目か。
PC(Webサービス)
IT(調査・企業・IT事故)
◇【IT】【企業】九十九電機の民事再生スポンサーにヤマダ電機、基本合意書を締結
 九十九電機は2008年10月30日に東京地方裁判所に民事再生手続きの申し立てを行い、事業再建中。スポンサーの選定を行ってきたが、今回、ヤマダ電機との間で事業譲渡契約に向けて協議していくことで合意した。2009年1月31日をめどに事業譲渡契約を締結し、その後、裁判所の許可を得た上で事業譲渡を行う予定。
◇【IT事故】わいせつ画像やかな漢字ソフトをダウンロード--IPA職員、ファイル交換ソフトで
 また、職員からの聴取および当該PCの解析により、かな漢字ソフトやわいせつ画像を検索し、その一部をダウンロードしたことも確認されたという。わいせつ画像の中には児童ポルノに関するものも含まれていた。かな漢字ソフトについては、ATOK、ATOK Pocketなどがファイル交換ソフトで検索されていたという。PCの解析は引き続き行っているとのことだ。
◇【IT事故】「うたたね」で児童ポルノ交換 サーバ管理人を逮捕
 調べでは、男はファイル交換ソフト「うたたね」を悪用し、不特定多数に提供する目的で自宅のパソコンに女児のポルノ動画を所持した疑い。
 聞いたことあるなぁ。確かネトランで。 ◇【IT災害】ネットエージェント、Winny・Shareでの情報漏えい対策ガイド公開◇  なかなか面白かった。拡散防止の手の内も。 ◇【IT災害】富士通、新型インフルエンザ向け対策ソリューション
 新型インフルエンザ対策関連ソリューションは、1)新型インフルエンザに対する行動計画を策定する「行動計画策定ソリューション」、2)新型インフルエンザ発生時、自宅や代替拠点からの業務継続を支援するリモート接続やデータのバックアップ、電話会議、安否確認のサービスを提供する「事前対策ソリューション」、3)組織の対応能力を評価し、継続的に強化するための「教育・訓練ソリューション」、の3つのソリューションを体系化したもの。
 これもセキュリティ。 ◇【IT災害】オバマ次期大統領、Twitterアカウントのハッキング被害に◇  ※Twitterがハッカーに相当ひどくいたずらされる  まだまだシステム的に甘いのかもな。 ◇【IT】2009年の中国インターネットを予測する◇ ◇【IT】NEC、フリップフロップを不揮発化 - 待機時電力ゼロのシステムLSIが可能に◇  そんなことできるんだ……。 ◇【IT】マイクロソフト、再び「Apple税」論を展開◇  Macはステータスだ。希少価値だ。
知的所有権
◇【知的所有権】著作権保護期間の延長については結論を得られず、文化審小委員会◇ ◇【知的所有権】世界最強の特許ポートフォリオを持つのはマイクロソフト
 IEEE Spectrumの「Patent Scorecard」によれば、特許ポートフォリオの「パイプライン・パワー」が最も強力なのはMicrosoftであり、2位がIntel、3位はIBMとなっている。
 日本企業としては、日立製作所(1874)と松下電器(1118)が、エレクトロニクス部門のトップ2に入っている。
今日のAmazon(エロマンガ家紺野あずれが描くエロゲ声優漫画(一般)こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス)を応援中)
その他
◇【その他】超ヘタクソな絵を絵師様にリメイクしてもらうスレ◇  面白い。

0 件のコメント:

アクセス解析