2008年12月22日月曜日

2008年でお世話になったアドオンたち

……ということで年末企画。今年えふすくが使ってきた中でも便利だから現在も常用しているアドオンを一挙ご紹介。 ※ 12月21日現在での対応バージョン
● まずは基本基本。これ入れないと的なえふすく必須アドオン
① Tab Mix Plus 0.3.7.3
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1122  Firefox3.1 Beta 2未対応
Firefoxのタブ機能を補完する必須アドオン。 初心者には多機能すぎて使いづらい、と言う面があるらしいけど。とりあえず入れておけばタブ周りの必要になる操作がほとんど設定できるようになるはず。
② FoxTab 1.1.1
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8879  Firefox3.1 Beta 2未対応 実験的(要登録)
②' Ctrl-Tab 0.19.3
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5244  Firefox3.1 Beta 2未対応
Firefoxのタブ移動はCtrl+Tabキーで行うけど、このアドオンはそれをWindowsVistaのフリップ的に表示してくれる。 そんなのいらない、とかグラフィックのパワーが足りない人は単純にサムネイルで選択するCtrl-Tabがお勧め。
③ FireGestures 1.1.6
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6366  Firefox3.1 Beta 2対応
Firefoxにマウスジェスチャ機能を追加するアドオン。慣れると便利。他のアプリでもやっちゃうほど。 Operaとも操作に一部互換性があるので両者を使い分けるときにも重宝する。
④ テキストリンク (Text Link) 2.0.2008052801
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1939  Firefox3.1 Beta 2未対応
リンクが張られていないURI文字列に対して、クリックするだけでそれをリンクとして認識させるアドオン。 「ttp://……」などにも対応している便利な子。
⑤ Download Statusbar 0.9.6.3
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/26  Firefox3.1 Beta 2対応
ダウンロードウィンドウの代わりにステータスバーに進捗状況を表示するアドオン。あまり邪魔にならないミニモードも搭載。
● Firefoxなら、ここから他の4つのブラウザ全部でサイトが見られるよ
① IE View 1.4
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/35  Firefox3.1 Beta 2未対応
①' IE View Lite 1.3.3
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1429  Firefox3.1 Beta 2未対応
Firefoxで見ているサイトをコンテキストメニューまたはツールバーのボタンからIEで開くためのアドオン。 URI登録によって、特定のURIに対しては自動的にIEで開くよう設定することもできる。WindowsUpdateなどで便利。 IE連動アドオンとしてはタブ内をIE化できるIE Tab 1.5.20081203(https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1419もあるが、最近は重くなるアドオンの代名詞になりつつある。
② OperaView 0.6.1
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1190  Firefox3.1 Beta 2対応
見てのとおり、見ているサイトをコンテキストメニューまたはツールバーのボタンからOperaで開くためのアドオン。Opera本体が入っているわけではないので、利用するにはOperaのインストールが必要。
③ Safari View Win 0.5
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6438  Firefox3.1 Beta 2未対応
同じく、見ているサイトをコンテキストメニューまたはツールバーのボタンからSafariで開くためのアドオン。 OperaView同様利用するにはSafariのインストールが必要。
④ Chrome View 0.1.2
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8740  Firefox3.1 Beta 2未対応 実験的(要登録)
同じく、見ているサイトをコンテキストメニューまたはツールバーのボタンからGoogleChromeで開くためのアドオン。 OperaView同様利用するにはGoogleChromeのインストールが必要。  Chrome Viewについてはまだ実験的な段階で普通にインストールできないが、IE ViewとIE View Liteの両方をインストールして片方の「InternetExplorerの保存場所」のパスをGoogleChromeのそれに書き換えておけば同様の機能を利用することができる。(メニューでは両方とも「IE」なのが難点)  どんなパスを入れればいいのかはこちらを参照(ここではIETabだけど応用すればイケると思う。)
 Firefoxとchromeのいろいろ ① Firefoxとその他とchromeの連携。  http://ccf-square.blogspot.com/2008/09/firefoxchromefirefoxchrome_1066.html
 また、最近「PlayLink」というアドオンが実験的ながらも登場。上の4つのブラウザを登録して余りある7個のアプリと連動可能に。
⑤ PlayLink 1.18
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/7006  Firefox3.1 Beta 2対応 実験的(要登録)
●サイト閲覧のお供に……
① YesScript 1.4
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4922  Firefox3.1 Beta 2対応未対応
サイト閲覧で一番嫌な思いをするのは当然ながら「重い」とき。 特にJavascript絡みは読み込みが終わってるのか終わってないのかわからないので苦労する。 ある程度の重さがわかっていてそれが無視していいものとわかっている場合はこれを使ってドメイン単位でJavascriptを止めるようにしている。 これには賛否があって実際にはこれの正反対の機能を持つ、NoScript 1.8.7.6 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/722を使うべきだと言う意見が大勢だったりする。個人的にはJavascript込みで動いているサイトがほとんどな以上はとりあえず動かしてから判断することにしている(それでも最初の1回で黒いの食らったら終わりなんだけど)のと、すでにWebの脅威はJavascriptだけではなくなっていると言う観点からこっちを愛用中。とはいえ一度登録してしまうと削除するために設定画面を出さなきゃならなくて大変だったりいろいろと使い勝手が悪いのは認める。
② Tab Scope 0.2.2.8
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4882  Firefox3.1 Beta 2未対応
タブ上にカーソルを置くことで、そのタブのサムネイルを表示させられるアドオン。 複数のタブが開いたとき、タイトルが読めなかったりタイトルだけでは中身が判別できないときに利用できる。 表示は2段階でサムネイルサイズとページの表示倍率を設定可能(XGA画面で表示したサイトのVGA部分サムネイルを表示できる) また、表示されたサムネイル内ではホイール操作やリンクのクリックが可能。サイズを縦長に設定して画面全体を見渡すと言う使い方もできる。
③ HashColouredTabs+ 0.4.18
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4279  Firefox3.1 Beta 2未対応
Faviconのないサイトのタブに適当に一意の色を決めてシンプルなアイコンとして表示するアドオン。 タブ全部を染めちゃうColorfulTabs 3.8 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1368が有名だと思うけど。個人的趣味でこっちが好き。
④ SearchIt 1.0
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/9623  Firefox3.1 Beta 2未対応 実験的(要登録)
コンテキストメニューの選択文字列を検索する部分をデフォルトだけでなく検索全部を対象にできるアドオン。 GoogleとWikipediaを使い分けることが多いので重宝。でもいったん横に一覧を引き出すので2つくらいならコンテキスト内に収まらないかなとも。
⑤ goo辞書 1.0.1
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6457  Firefox3.1 Beta 2未対応
SearchIt同様検索関連のアドオン。コンテキストメニューで選択文字列の英和/和英/国語辞書が使える。
⑥ Nuke Anything Enhanced 0.68.1
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/951  Firefox3.1 Beta 2未対応
選択部分/選択部分以外をページ上から削除することができるようになる。柱がウザいのに印刷用ページがないときや、広告で文章の幅が狭まってるときなどに使ってる。
●Webで「書く」時に使えたアドオン
① Make Link 8.12
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/142Firefox3.1 Beta 2対応
コピペ派必須の定型文作成アドオン。コンテキストメニューでタイトル、URL、選択文字列などを組み合わせた定型文を作成できる。定型文は簡単な文法で設定できるほか、ダイアログを表示して選択した要素以外の入力を促すことも可能。 このサイトにおける ◇【ジャンル】<a href="リンク" target="_blank">見出し</a>◇の部分もこれによって作られてる。
② Resizeable Textarea 0.1d
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3818  Firefox3.1 Beta 2未対応
Safariに実装されている、マウスによるテキストエリアの拡大縮小が可能にするアドオン。アンケートの自由入力欄などで効果あり。Blogなどの入力欄では効かないこともある。
③ dragdropupload 1.6.8
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2190  Firefox3.1 Beta 2未対応
アップローダや画像掲示板などの「参照」ボタンにファイルをドラッグ&ドロップすることで参照フォームにパスを送ることができるアドオン。それ以上の何物でもないけど。これは便利だと思う。
④ Screengrab! 0.95
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1146  Firefox3.1 Beta 2未対応
シンプルな機能のWebページキャプチャアドオン。全ページ/見えてるページ/選択範囲のキャプチャを保存するかクリップボードにコピーする。 Flashなどのオーバレイに弱い。
●ダウンロードで使えたアドオン
① Link Gopher 1.2
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/7312  Firefox3.1 Beta 2未対応
ステータスバーにできた「Extract Links」をクリックすると、そのサイト上のすべてのリンク先のURIがリンク付き一覧になって表示される。 次の「BatchDownload」と組み合わせることで、画像掲示板などでは強力な画像一括ダウンロードコンボが発生する。
② BatchDownload 1.2.2
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3104  Firefox3.1 Beta 2未対応
一括ダウンロードを支援するアドオン。 主な機能は
① 連番URIを生成して連続ダウンロード ② ページのすべての画像に対して一括ダウンロード ③ 選択したリンクをiframeで順次開いていくギャラリーの生成
上記のLink Gopher で作成したリンク集から画像のURLだけを選択して③→できたギャラリーに対して②とするか、画像掲示板の連番規則を読み取って①を使うことによってかなり多くの画像サイトで一括ダウンロードが可能になる。
③ Download Sort 2.5.8
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/25  Firefox3.1 Beta 2未対応
ダウンロード先振り分けを行うアドオン。拡張子などの規則ごとに保存フォルダを設定できるほか、ダウンロードした日付ごとにファイルをフォルダ化する設定もできる。Firefox本体のダウンロード設定で保存先を尋ねない設定にする必要がある。
④ Image Toolbar 0.6.5
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/243  Firefox3.1 Beta 2未対応
InternetExplorerに実装されている画像の上にマウスを置くと出るアイコンをFirefoxでも表示させるアドオン。 保存やURL、画像情報の取得ができる。絵師のサイトで単体の絵を見つけたときに有効。
●Webサービスと連携
① SBMカウンタ Ver 0.4.2
http://miniturbo.org/divroduct/extension/sbmcounter/  Firefox3.1 Beta 2未対応
そのサイトのソーシャルブックマーク数がわかるアドオン。ステータスバーに表示される。 対応ははてなブックマーク・Delicious・livedoor クリップ・POOKMARK_Airlines・Buzzurl・@nifty クリップの6つだが、それぞれ問い合わせてくるので必要ないものはできるだけ無効にした方がいい。カウンターをクリックするとブックマーク画面にも飛んでくれる。
② Tumblr Post 0.73
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5867  Firefox3.1 Beta 2未対応
やはりステータスバーに常駐して選択したテキストや画像をドラッグ&ドロップすることで登録したTumblrにPOSTしていくアドオン。
③ Todoist.com Sidebar 1.1
http://todoist.com/(ログイン後、Show info pageからFirefox sidebarへ)  Firefox3.1 Beta 2未対応
ToDoリストのWebサービス「Todoist」のリストをサイドバーに表示するアドオン。GoogleがToDoやるみたいなので終わるかも
④ TinyUrl Creator 1.0.5
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/126  Firefox3.1 Beta 2未対応
⑤ TinyPaste Uploader 1.0.1
http://tinypaste.com/extension/index.htm  Firefox3.1 Beta 2未対応
短縮サービス系2つ。 TinyURLはツールバーボタンによって、見ているサイトの短縮URLを生成、リストに保存またはクリップボードにコピー。 TinyPasteは主に複数行にわたる文章をTinyPasteにアップロードしてTinyPaste.comで始まるURLを生成、クリップボードにコピー。 短縮サービスは文字数制限のあるはてなブックマークやTwitterで威力を発揮するほか、長すぎたり何かしらのNGワードでURLが書けないという事態の回避にも利用できる。
⑥ Mitter ツールバー 2.3.1
http://mitter.jp/tools/toolbar/firefox  Firefox3.1 Beta 2未対応
動画サイト視聴履歴記録Webサービス「Mitter」が提供するツールバー。 「ツールバー」とは言うものの基本的にMitterの設定ボタンと動画の録画ボタンくらいしかない。 Mitterのアカウントを登録しておけば違うPCでも見た動画の履歴を追うことができる。対応サイトであれば再生ページから動画の録画(ダウンロード)も可能……のはずなんだけど個人的感覚としてなぜか失敗が多い。成功しないわけじゃないんだが。
⑦ Google ノートブック 1.0.0.22
http://www.google.co.jp/notebook/download?hl=ja  Firefox3.1 Beta 2未対応
⑧ GMarks 0.9.9
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2888  Firefox3.1 Beta 2未対応
Googleとの連携アドオンは多いけど、その中でもこの2つがお気に入り(もちろん要Googleアカウント) Googleノートブックはテキストに限らずいろいろなものが保存できるし、セクションやタグで整理や分類もできて便利なうえ、ネットアプリなのでデータがどのPCからでも入力・参照・編集できるのがうれしいところ。 GmarksはGoogleブックマークのクライアント。Firefoxのブックマークの変わりにブックマーク機能を代替するのと同時にやはりアカウントを設定しておくことで複数のPCでブックマークの同期を取ることもできる。 でも、最近はGoogleに対する懸念もあると思うので代替としてFoxmarks Bookmark Synchronizer 2.6.0 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2410 やMozillaが開発&準備中のWeavehttp://labs.mozilla.com/2007/12/introducing-weave/を使うのも悪くないかなぁと。特にWeaveは正式が出たら多分乗り替えると思う。
●ブックマーク絡みのアドオンたち
① Bookstack 0.5.4
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5461  Firefox3.1 Beta 2未対応 実験的(要登録)
ブックマークの1つのフォルダに対してサイドバーを利用して巡回するときに使ってるアドオン。 フォルダに巡回ルート順のブックマークを用意しておけば、見たサイトがサイドバーから消えていくので巡回の進捗がわかりやすくなり網羅性が向上する仕組み。 サイドバーから消えたブックマークはそのフォルダ内の「ごみ箱」というフォルダに移動するが、注意しなければならないのは「ごみ箱」に移ったリンクはFirefoxを終了するとそのまま削除されてしまう点。いわゆる「あとで読む」系の読み捨てに特化しているようなので毎日巡回する人が巡回ルートを扱うには向いていない模様。 私の場合は、同じフォルダを2つ作って備えておくことと、巡回が終了したら必ずゴミ箱内のリンクをブックマークの編集で戻すようにしている。Firefox3は毎日ブックマークのバックアップを取るようなのでそれを利用してもいいし、いっそのこと巡回前にバックアップしておくのもいいかもしれない。
② Smart Bookmarks Bar 1.4.2
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4072  Firefox3.1 Beta 2未対応
ブックマークツールバーからテキスト部分を削除してアイコンだけにできるアドオン。 ただテキストを消すだけでなく、マウスオーバーすればきちんと表示もされる。ただ、そのときに両脇にアイコンを押し分ける形になるので、狙いが定まらないとなかなか押しづらかったりする(ブックマークツールバーの上下から直接アイコンを触りに行くのがコツ) またテキストを消した後のアイコンの間隔も調節可能。狭いツールバーにたくさんのリンクを入れておきたい人向け。
③ Speed Dial 0.7.2.6
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4810  Firefox3.1 Beta 2対応
Operaで有名な機能「スピードダイアル」をFirefoxで実現したアドオン。 Operaとは異なり3×3にこだわらない柔軟な設定と「ダイヤルグループ」でタブ化することによってサムネイルつきブックマークに近い機能を持つ。TabMixPlusと併用して新規タブに出現させるときには少々設定が必要。
「Tab Mix Plus」環境で「Speed Dial」を新規タブで開く方法のメモ http://ccf-square.blogspot.com/2008/09/tab-mix-plusspeed-dial.html
また登録した場所の番号によってCtrl+番号を打ち込むことで素早くそのサイトに飛ぶことができる。とりあえずCtrl+120までは確認済み。実際問題としてそんなに覚えられないと思うけど。
●FirefoxとWebサイトをカスタマイズしたいときに使うアドオン
① ViewSourceWith 0.4.1
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/394  Firefox3.1 Beta 2対応
見ているWebサイトのソースを開くエディタを設定できるようになるアドオン。 単に外部エディタで開けるだけではなく、参照するCSSやJavascriptなどを一覧、選択して開くこともできる。 テキストだけと思われるが、リンク先が画像だけを表示しているような場合は画像ソフトで開くことも可能。
② Menu Editor 1.2.6
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/710  Firefox3.1 Beta 2未対応
コンテキストメニューをはじめとするいろいろなメニューをかなり自由にカスタマイズできるアドオン。 表示/非表示や順番の入れ替えのほか、メニューバーの項目をコンテキストメニューに移したり、その逆をすることも可能。 よく使う項目をコンテキストメニューの上に持っていったり、間違えやすい項目をセパレータで囲んだりすることでかなり作業の効率はよくなる。 ただしメニューと言う多くのアドオンが利用する部分を扱うことからか結構他のアドオンとの相性が悪く、今までにもMakeLinkなどと競合を起こしたりしている(現在解消済み)
③ Stylish 0.5.8
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2108  Firefox3.1 Beta 2対応
サイトのCSSにユーザスタイルシートを追加・上書きすることでWebサイトの見た目を自分用にカスタマイズすることができるアドオン。 似たような機能を持つものに有名な「Greasemonkey」があるが、違うのはあくまでも静的なCSSのみを扱うことで、Javascriptを使わない点。 よってGreasemonkeyよりもオリジナルのスタイルシートを作る敷居がかなり低い。 ただidとclassを使っていないようなサイトの場合、かなり難易度はアップする。 また、上級者向けの話になるが、Firefox自身を構成する見た目の要素もCSSで書かれているので、これを使ってFirefox本体の見た目を変更することも可能。
 自分で作って使ってるユーザスタイルシート  はてなブックマークで自分と必要な人の部分コメントだけ強調表示  新しいGoogleリーダーの角を丸めて色をつける  日本語版Twitterのウザ広告を消す  Stylishでいろいろ試してみた   iGoogleのヘッダー部分を削除するスタイルシート&ニコニコ動画・YouTubeのMitterボタンを消すスタイルシート。  userstyles.orgからのユーザスタイルシート  Adjust menu and separator height for Firefox 3   Firefox本体に働きかけてメニューやメニューバーの間隔を詰めることで表示数を増やす。
④ Web Developer 1.1.6 日本語版
http://lab.tubonotubo.jp/tools/webdeveloper/  Firefox3.1 Beta 2未対応
④' Web Developer 1.1.6
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/60  Firefox3.1 Beta 2対応
Webサイトの構造を調べるならこれ。という分析アドオン決定版の1つ。 正直機能が多すぎて説明しきれないので、ヘルプを読んだほうがいい説明になると思う。 具体的にはStylishのスタイルシートを作るときにidやclassを抽出したり、その影響範囲を表示したりと重宝してる。 画面の解像度リサイズでEeePCを想定した記事を書くときにも役に立った。
●その他の便利アドオン
① Extension Manager Extended 2.8
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2195  Firefox3.1 Beta 2対応
アドオンには固有のIDが付いていて、Firefoxのプロファイルフォルダ内ではそのIDのフォルダにアドオンのソースが格納されているのだが、昔のアドオンはアドオン名とはまったく関係ないハッシュ的な文字列が利用されていた。 ……というわけでアドオンマネージャにアドオン名と一緒にそのIDも表示して、なおかつ格納フォルダを直接開くこともできるようにするアドオン。 アドオン開発をしてみたい人向け。
② Update Notifier 0.1.5.4
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2098  Firefox3.1 Beta 2未対応
アドオンのアップデートを監視して通知&インストール&再起動を行ってくれるツールバーボタンを作成するアドオン。 このボタンはアドオンマネージャへの窓口にもなってくれるので、なかなか便利。
③ InfoLister 0.10
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/447  Firefox3.1 Beta 2未対応
現在インストールされているFirefoxのアドオン&テーマ&プラグインの一覧をリスト化して出力するアドオン。 今回のような「俺が使ってるアドオンSUGEEEE!」記事を書くにあたってとか、万が一のときにリストのアドオンやテーマを手動で入れるための究極のバックアップ用途とか、動作がおかしくなったときに原因を調べたり誰かに状況を説明するための情報にするとか細かいけれどもいろいろと価値はある。
●……ということで
 他にも入れているアドオンはあるんだけど実際問題使ってなかったり、個人的に意味あるのかわかんないけどとりあえず入ってたり、新しいアドオンが上書きしちゃったので使わなくなったりするものなので、基本的にこれだけ使って毎日サイト活動しております。  今年はFirefox3だけでなくIEもOperaも新しくなって、ついにはSafariやGoogleChromeというWebKit系まで出てきたりとブラウザ界いろいろ楽しくなりました。来年はそれぞれ特にJavascript関連で隠し玉を持っているようなので、新バージョン同様また新たなエンジンの登場などいろいろ楽しみにしていきたいです。

0 件のコメント:

アクセス解析