2011年11月8日火曜日

各テレビ局の「番組種別放送時間」が発表されたそうなので、収集してみた件

BS番組の半分が通販の局も 各局が放送時間初公表
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110701000558.html

通販番組が最も多かったのは、CS放送などで通販専門チャンネルQVCを展開する三井物産傘下のトゥエルビで全体の約49%。以下BSイレブン45%、BS日テレ38%、BS―TBS35%、BSフジ32%、BSジャパン30%と続き、最も少ないBS朝日で27%だった。

そういえば始まってたな、と思い出したので各局のデータを収集してみました。

とりあえずリンク集

地上波

    放送時間集計
PDF
番組種別表
PDF
日本テレビ 企業情報 @ 日本テレビ放送網株式会社 あり あり
TBS 基本番組表案及び実績:放送番組の種別について | TBSテレビ あり あり
フジテレビ こちらフジテレビ - フジテレビ あり あり
テレビ朝日 tv asahi corporation あり あり
テレビ東京 放送番組の種別 あり あり

衛星

    放送時間集計
PDF
番組種別表
PDF
BS日テレ 番組種別|BS日テレ あり あり
BS-TBS BS-TBS 番組種別公表 あり あり
BSジャパン BSジャパン - 会社案内 あり あり
BSフジ BSフジ 会社情報 なし あり
BS朝日 BS朝日 - BS朝日会社概要1 なし あり
BS11 BS11 番組種別の公表 | BS11 あり あり
TwellV TwellV放送番組審議会|BS12 TwellV なし あり

放送時間集計PDFと言うのが今回のデータの元になる予定の放送時間を記したもの。「なし」とあるのはこれがPDFでなくてHTMLに直書きしてあったもの。
番組種別表PDFというのが集計の際にどの番組にどの番組種別を割り当てたのかを表にしたもの。
一応法律に定めてあるだけあって全局揃いました。

とりあえず番組種別について

今回の措置は去年の12月に可決した「放送法等の一部を改正する法律」でテレビ局が公開しなければならない「放送計画」に「番組種別ごとの放送時間」が加わったことによります。
改正された放送法が施行されたのが今年の6月末日、ということで、1クール回って最初の結果が今回公開されたわけです。
しかし本来ならば全放送期間から集計しなければならないと思われるこの数値、実際の施行規則を読んでみると……

第二章 通則
(番組基準等の公表)

第四条
  法第百七条 の規定により読み替えて適用する法第六条第六項 の規定による放送番組の種別及び放送番組の種別ごとの放送時間の公表については、毎年四月から各六箇月の期間ごとに、当該期間における各月の第三週の期間に放送した放送番組を教養番組、教育番組、報道番組、娯楽番組及びその他の放送番組(通信販売番組(視聴者に商品又はサービスの内容、販売価格その他の条件を提示し、郵便、電話その他の方法により売買契約の申込みを受けて当該提示した条件に従つて当該商品又はサービスを販売することを目的とする放送番組をいう。以下同じ。)その他教養番組、教育番組、報道番組及び娯楽番組以外の放送番組をいう。以下同じ。)の区分に分類し、当該各六箇月の期間が経過した後速やかに行うものとする。
 前項の公表をする場合においては、その他の放送番組は、通信販売番組とそれ以外のものとに細分するものとする。

あらら。ずいぶん後退しちゃったみたいで。
6ヶ月ごと、ということは3ヶ月だけなのは今回だけであとは4月と10月に出すってことなんだろうなぁ。

で、まぁデータを読む前に必要な「番組種別」について。
上の施行規則にも放送法にも載ってますが、以下の6種類で分類されます。

報道 社会にとって重要なあるいは関心のある時事的な出来事や動きを報じる番組
教育 知見を広め、情操を豊かにし、倫理性を高め、かつ生活の向上を意図した番組であって、学校教育または社会教育に資することを意図した番組
教養 知見を広め、情操を豊かにし、倫理性を高め、かつ生活の向上を意図した番組。ただし、教育に属するものを除く
娯楽 スポーツ、音楽を含め、生活を明るく、楽しく豊かにすることを意図した番組
その他(通信販売) 商品またはサービスの通信販売を目的とした番組
その他 上記のいずれにも属さないもの

BS日テレより。おそらく文章としては統一基準だと思うので説明としては問題ないかと。
……でも、個人的に教育番組と教養番組の違いってよくわからないし分類する意味あるんだろうかとは思うんですが。

じゃあデータを集計してみましょうか

ということで、各所のデータをCalc(ウチはLibreOffice)に入力……
書類によって分表示だったり、時間・分表示だったりでイライラする。なんかいい関数ないかなぁ……

……と思いつつ完成したわけですが。

https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AnkHXGw9mxmDdGNfUnRQVEJ6OTJlS0I3Umt4N1hVdmc

とりあえずGoogleドキュメントに。別にしようと思った比率と24時間換算した結果も。
以前は選択範囲だけ公開できたはずなんだけどな。

一応通販比率における記事との整合性は確認できたので、おそらくこれで間違ってないと思うけど入力ミスのご指摘は受け付けます。

感想……といっても入力の手間が辛いことのほうが大きすぎて今のところあまりw
ひとつだけ思ったのは衛星局の通販番組も多いんですが、地上波はCMが多いなぁと言うところでしょうか。
個人的にはBSのCMも大概長いなぁと思ってるんですがもしかして番組宣伝はCMにならないとかわけのわからない基準でもあるんだろうか……

0 件のコメント:

アクセス解析