2009年6月17日水曜日

2009年06月17日の手記

・「B!P!O! B!P!O!のコーナー」および「東京都青少年健全育成審議会のコーナー」はラベル参照。
・念願の4-Heartsシリーズ#02 はぴねす 渡良瀬準 (1/7スケールPVC/ABS塗装済完成品) を注文したぞ!
東方儚月抄 ~月のイナバと地上の因幡 限定版 (上) 発注した。
ファンタジーゴルフ パンヤ PORTABLE 絶賛プレイ中。
アニメ・こみっく・ゲーム
◇【アニメ】アニメ「初恋限定。」、第1~6話までを期間限定で無料配信
 見るがいいさw
◇【アニメ】泉谷しげるも駆けつけた! 西久保瑞穂監督、押井守氏が登場!『宮本武蔵-双剣に馳せる夢-』舞台挨拶レポート!
声優・イベント
◇【声優】新名彩乃「ドキドキ感もワクワク感も倍増です」‐ Xbox 360/PS2『メモリーズオフ6 Next Relations』、8/27発売
 ――新名さんは、『Myself;Yourself それぞれのfinale』でも村田さんの役を引き継いでますよね?
「はい。『Myself;Yourself それぞれのfinale』では持田雛子ちゃん役をやらせていただきました。私、優等生キャラってあまりやったことがなくて、りりすのような、どちらかというとちょっとおちゃらけた、ギャグよりのキャラが多かったんですよ。しかも、雛子ちゃんは飛び級じゃないですか。けっこう英語のセリフなどが大変でしたね。幼いんですけど、私より数倍は頭がいいので(笑)。英語だけでなく、雛子ちゃんはいろいろな意味で難しかったです」
 そうなんだよなぁ。村田今Blogでぽれぽれしてるけど。
◇【声優】パーソナリティは水橋さん! 『ドリームクラブ』Webラジオ配信
 7月3日からインターネットラジオステーション<音泉>で配信される。
フィギュア及びアキバ的グッズ
◇【アキバ的】実物大ガンダムに落雷・炎上、早速ラストシューティングに!?
 ネタ。でもあの辺だと落ちそうだな。
ハード・改造
◇【AV】エグゼモード、実売7,980円でVGA記録のSDビデオカメラ
 どんどん下がるよ~
◇【AV】ユニティ、HDMIを備えたメディアプレーヤー自作キット
 対応ビデオコーデックは、MPEG-4 AVC/H.264、MPEG-1/2/4、XivD、H.263、WMV/VC-1。ファイル形式としてはMPG、AVI、WMV、M2TS、MKVや、ISO、VOB、IFOなどのビデオ再生も可能となっている。音楽はMP3、WMA、WAV、FLAC、AC3、MPA、DTSを再生可能で、M3UやPLS、WPLなどのプレイリスト再生も行なえる。静止画はJPEG、PNG、BMPに対応する。
 スキがねぇ。
PC(ハード・自作パーツ)
◇【PC事情】ネットブックの進化形、第3のノート続々登場
◇【PC】Aspire one 751を分解してみた
 やっぱりHDDが大きすぎるなぁ。
◇【PC(SSD)】Western Digital、組み込み用途向けのSATA/PATA SSD
◇【PC(液晶)】iiyama、19,800円の21.5型フルHD液晶
 フルHDは24インチ以上ないと意味がないって。
◇【PC(USB)】完全移行が待ち遠しい! USB3.0対応ケーブルがサンプル入荷
 おー本物だー。しかし太い。
PC(OS)
◇【Windows】欧州版「Windows 7」のブラウザ非搭載--メリット、デメリットは誰に
 コンピュータメーカーはIEを追加し直すか、1つまたは複数の競合ブラウザを搭載するか、またはその両方を選択すると思われる。
 実際、そうすることをMicrosoft自身が推奨している。
 それは結局何も変わっていない。
 「Windows Vista」からWindows 7への移行は通常、ユーザーのアプリケーションとデータが保持されるアップグレードという形で行うことができる。しかし、ブラウザが削除されるWindows 7の「E」バージョンへの移行は、クリーンインストールでしか行うことができない。
 あ、やっぱりひどいことに。
 Microsoftとしては、そのようなユーザーが可能な限り簡単にIEを入手できるようにする計画だ。同社は、小売店で配布するCD-ROMと、FTP(ブラウザの進化に伴いほとんど脇へ追いやられてしまった古いファイルダウンロード手法)を介してIEを提供する予定だ。
 昔ISPの設定ディスクにNetscape入ってたっけなぁ……って何年前の環境の話だよwww
◇【Windows】Vista編: USBメモリのアイコンを変更する(前編)
 ここではオリジナルのアイコンファイルを作成してみましょう。デジタルカメラで撮影したUSBメモリを、フォトレタッチソフトで加工し、無償使用可能なアイコンエディタ「IcoFX」で読み込みましょう。
 その発想はなかった(ぉぃ
◇【Linux】Linux、世界初のUSB 3.0対応OSへ
 USB 3.0デバイスに対応した最初のドライバが開発されたと説明されており、USB 3.0に対応したExtensible Host Controller Interface (xHCI)がサポートされるという。
 実機検証待ち。
◇【Linux】ネイティブで動くLinux用マルチタッチドライバが公開
 X Window Systemへ依存せずマルチタッチデバイスの利用が可能となる。
 タッチパッドがあればだけど。EeePC901もマルチタッチではあるか。
◇【Linux】TOMOYO Linuxの開発者たちは今、なにを想っているのか
 ※TOMOYO Linux カーネルマージまでの道のり
PC(Office・Webブラウザ)
◇【Office】OpenOffice.org 3.1 便利新機能
◇【Firefox】速報:Beta 4ユーザー向けにFirefox 3.5 RC1がリリース 一般公開はRC2からか
 今回リリースされたのは、RC1 Build 2とされていたものだ。Build 3が予定されているという確度の高い情報も出ていたわけだが、RC1のリリースを優先し、Firefox 3.5 RC2へと名称を変更するようである。
 RC2では、少なくとも"Bug 496542  Duplicate entries in History sidebar and Library"と"Bug 498407  Adding search keyword doesn't work on many sites"の修正が確定している。ただ、mozilla-1.9.1ブランチの動きを見るかぎりRC2のビルド開始後と思われるのだが、"Bug 498722  nsIFaviconService.getFaviconLinkForIcon error on null argument"もパッチが投入された模様。RC2のBuild 2候補ということらしい。
 ※「6月末頃に正式版を公開することを目指している」
 鳴り物入りだったTamarinがいろいろ不具合を起こして抑え込むのに必死と聞いていますが……スケジュール優先で正式版出しちゃう気かなぁ。
 なんか入れてみたらバージョン表記が「3.5」になってるけどRCはもう候補だから書かないんだっけ?
◇【Firefox】Firefox 3.5 Release Candidate専用のPast Modern
 いろいろ考えてみたんですが、9割の確率でFirefox.next(Firefox 3.5の次の正式版)には対応しない予定です。だいたい、Windows 2000のサポートが切れるまでにtrunk用も含めたテーマの更新を止めることになると思います。
 バージョンアップお疲れ様です。@読みました。これもMinVersionだけ?
◇【Firefox】Firefoxの「タブの一覧表示」を高機能化できるアドオン「List All Tabs Menu」
 タブリストとタブバー並みに使えるようにするアドオン。検索機能はタブが多い人には有効かも。
◇【Firefox】Firefoxにgoo辞書検索と辞書検索履歴を追加する「goo辞書」拡張
 Wikipediaの次によく使うと思われるgoo辞書検索をコンテキストメニューで行えるアドオン。
◇【Opera】ビジネスパーソンのためのOpera Unite早わかり講座
 重要なのはここでサーバは必要ないということだ。Operaがあればいい。しかもファイルは自分の手元にあるため、簡単に管理できる。あくまで主体を自分に、そして自分のPCに置きながら、Webサーバとしての利便性も享受できるという仕組みになっている。自分のPCが起動していなければそうしたデータにはアクセスもできない。共有ファイルはOpera Softwareのサーバにあるのではなく、あくまでもOpera Uniteが動作しているPCそのものだからだ。
 それって便利なのか便利じゃないのかわからないんだが。
 ※Opera、Webブラウザをサーバー化する「Opera Unite」を公開
 ※オペラのOpera Uniteに対する5つの疑問
 1.PCを24時間365日稼働させるべきか?
 2.セキュリティ対策は万全か?
 3.使わない機能が備わってないか?
 4.“仲介者"は悪者か?
 5.クラウドに対するアンチ・テーゼなのか?
PC(その他のソフト)
◇【仮想化】Xen 3.4ソースコード、構造紹介
◇【仮想化】Windowsアプリを動かせる「CrossOver 8.0」のMac版とLinux版がリリース
 39.95ドルより。
◇【開発】Webデザイナの労力を減らすCSS3の新機能
 3.5になったらボックスシャドーは投入しようと思う。
◇【再生】『Moovida Media Center』はシンプルな大画面プレーヤー
 『Moovida』は Windows、Linuxシステム対応のフリーウェアなのですが、現状ではWindows 7 RCよりもVista、XP上での方がスムースに動きます(あくまで現状では、ですが)。
 Ubuntuでやってみよう。
◇【画像】写真からムービーを作る「ムービーメーカー」
 スライドショーは漫画とかで便利。
◇【ユーティリティ】2つのフォルダにあるファイルをサクッと同期 - オープンソースソフト「FreeFileSync」
PC(Webサービス・Webサイト)
◇【Google】GmailでHTTPS接続をデフォルトに、Googleが検討
 HTTPSにするとiGoogleで見られないんだよね。
◇【Twitter】米政府がTwitterにメンテ延期を要請 Twitterは政治的影響を否定
 イラン国内では、6月12日に実施された大統領選の結果をめぐって抗議活動が続いており、抗議デモ参加者と警官隊が衝突するなど混乱した状況にある。イラン国民はTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを活用しており、国務省は同国民がコミュニケーションを続けられるよう、Twitterなどのソーシャルサービスに働き掛けたという。
 Twitterは15日、イラン国民に配慮して、米国時間の夜間に予定していたメンテナンスによるサービス停止をイラン時間の午前1時半に変更した。ただし同社は、「国務省は当社の意思決定プロセスに影響を与えられない」と明言。政府の要請ではなく、自らの判断による延期であることを強調している。
 米国は嫌な国だなぁ。ホワイトハウスやCIAはTwitterを2ちゃんねるのごとく見つめて情報収集でもしてるんだろうか。
 ※イランで高まる抗議行動を考慮して、Twitterがメンテナンス時刻を変更
◇【Webサービス】TwitterのURL短縮サービスに脆弱性、218万件のURLが改ざんされる
 改ざんされたURLのリンク先は、Twitterのハッシュタグについて書かれたブログ記事で、悪質なコードは仕掛けられていなかった。Kaspersky Labsは「改ざんした人物はCligsの脆弱性を示したかっただけで、マルウェアに感染させる意図はなかった」とみている。その一方、今後はURL短縮サービスが攻撃者の格好の標的となる恐れがあると指摘している。
 もともと短縮サービスはトラップや攻撃の標的とされてきた面があるので
◇【Webサービス】Apple、「iTunesはApple製品専用のサービス」と強調
 Appleは「iTunes、iTunes Store、App StoreはiPhoneおよびiPodとシームレスに接続できるように設計されている。自社のデジタルプレーヤーなどでiTunesとの同期が可能だと主張しているサードパーティーがあるようだが、Appleはそうした端末をサポートしていない。今後のiTunesソフトウェアのアップデートによって、非Apple製品との同期機能が失われる可能性がある」としている。
 Appleは嫌な企業だなぁ。
ITのいろいろ
◇【IT事情】アフィリエイターとドロップシッパーの法的責任を考える
◇【IT事情】羊頭狗肉のIT用語、誇大表示を告発する
◇【企業】Adobe決算、純利益41%減
報道・放送・知的所有権
◇【放送】放送業務を審査対象に 総務省、地上波免許で検討
 総務省は電波法に基づき、5年ごとに民間テレビ局の放送免許を更新している。検討委はテレビ、ラジオなど事業別になっている通信、放送関連の法律の枠組みを見直すために設置された。答申案に対する意見を公募し、総務省の情報通信審議会に報告する。
 一方、テレビショッピング番組が増えすぎているとの批判があることから、テレビ局が番組を教育、教養、報道、娯楽、広告に分類し、それぞれの放送時間を公表することを要求。時間が制限されている広告放送にテレビショッピング番組を含めるかどうか検討するよう促した。
 アニメは「娯楽」でいいよね。BPOが猛反発しそうです。
◇【知的所有権】スピッツやミスチル、JRCの管理楽曲が『ニコニコ動画』で利用可能に
 ※ニコ動、JRC管理楽曲についても演奏動画が投稿可能に
 契約は包括じゃないんだろうな。
◇【知的所有権】ダウンロード違法化は「大変喜ばしい」、実演家団体がコメント
 CPRAはこれまで、違法録音録画物や違法配信からの私的録音行為に対して、著作権法30条の私的複製の範囲から除外するよう訴えてきた。今回の法改正については「関係各位のご支援、ご努力のたまもの」と感謝の意を示した。
 なんつったってあの椎名和夫の本拠地ですもの。
◇【知的所有権】Google、Amazon CEOの痛烈批判に反論
 Googleは出版社との和解がユーザーにもたらすメリットを次のように説明している。「絶版になった数百万冊の書籍にオープンにアクセスできるようになる。障害者へのアクセスも拡大し、新たに利用されることで権利者に報酬が支払われる。(電子化した書籍の)レジストリを作ることで、作品の権利保有者やライセンスを見つけやすくなる。Amazonのような他社や個人が権利者に直接あるいはレジストリを通じて連絡を取って、作品のライセンスを受けられるようになる。権利者が分からない孤児作品もわれわれがサポートする」
事件・その他
◇【石川】【猥褻】【教育】「たばこ欲しい」購入頼み、性犯罪被害 加賀 タスポ導入1年
 捜査関係者によると、女子生徒は店でたばこを購入しようとしたが、店員に年齢を確認されたため、通りがかりの男に代わりにたばこを買ってもらおうと声を掛けたという。 男は年齢確認をすり抜けてたばこを購入、同日夜に女子生徒を呼び出し、みだらな行為に及んだという。男は調べに対し、容疑を認めているという。
 店側の年齢確認をめぐるトラブルも起きている。今年5月には小松市内のコンビニエン スストアでたばこを購入しようとした同市内の工員少年(19)が、年齢を確認した店員 に販売を断られたことに腹を立て、店のガラスを壊したとして器物損壊の疑いで小松署に 現行犯逮捕されている。
 どう見てもおかしいのは(略&案の定店に被害が出ていたか。
雑記
 
今日のAmazon(エロマンガ家紺野あずれが描くエロゲ声優漫画(一般)こえでおしごと! (ガムコミックスプラス) を応援中)

0 件のコメント:

アクセス解析