・「B!P!O! B!P!O!のコーナー」および「東京都青少年健全育成審議会のコーナー」はラベル参照。
・エクセレントモデル ブラスレイター エレア~Niθ Ver.~を愛でる。 ・東方儚月抄 ~月のイナバと地上の因幡 限定版 (上)発注した。 ・ファンタジーゴルフ パンヤ PORTABLE絶賛プレイ中。
アニメ・こみっく・ゲーム
◇【アニメ】【声優】東京マグニチュード8.0「メインキャスト決定!」◇
小野沢未来 CV:花村怜美 小野沢悠貴 CV:小林由美子 日下部真理 CV:甲斐田裕子懐かしい名前だなぁ ※『東京マグニチュード8.0』メインキャスト決定! ◇【ゲーム(PS2)】声優の仕事を疑似体験『ナデプロ!! ~キサマも声優やってみろ!~』◇ ◇【ゲーム(PSP)】モニタdeポータブルP◇
D-Subアナログ入力端子(15pin)を搭載したモニターやテレビに、PSP用ゲームや映像を出力することができるアダプタです。HDMI出力はできないものか。 ※【Amazon】PSP用PCモニタ出力アダプタ『モニタdeポータブルP3』 ◇【エロゲ】日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動◇
このゲームは、未成年と見られる女子2人とその母親を電車内で痴漢した後にレイプし妊娠や中絶をさせるまでを、コンピューターグラフィックスを使った画像で疑似体験するという内容。横浜市のゲームソフトメーカーが2006年に売り出した。 今年に入り海外の人権団体で問題視されるようになり、英国ではこのゲームをアマゾンで入手できることに驚いた国会議員らが同国内での流通に反対する動議を提出した。こうした動きが英国などのメディアで報じられ、英国アマゾンは2月にこのゲームの取り扱いを中止。米国のアマゾン本社も取り扱いの中止を公表した。いつの話をしてるんだか。※Amazonで売られていた日本製の「強姦シミュレータ」
声優・イベント・レポート
◇【声優】榊原ゆい「声グラ」雑誌グラビア撮影に密着!◇
突き抜けてしまった。
◇【声優】浅野真澄「なんと!イベントをすることになりました!」◇
『ぼくんちに、マツイヒデキ!?』 あさのますみ トークショー&絵本朗読 イベントタイトルは、 「わたしのはじめての絵本」 です!!今週のアニスパネタは決定。飯島真理並みに「声優・浅野真澄のファンは来るな!」って言いそう。 ◇【声優】つよきす2学期~Swift Love~のラジオが<音泉>に登場!◇
【パーソナリティ】 金田まひる(蟹沢きぬ 役) 草柳順子(佐藤良美 役)2009年5月19日(火)~(隔週火曜日配信) あれ一般で出るの? この人たちのまま? ◇【イベント】【声優】DVD『地球NOTE Presents 能登麻美子Style』完成記念イベントが開催!◇
フィギュア及びアキバ的グッズ
◇【フィギュア】グッドスマイルカンパニー 「Candy boy」櫻井 奏◇
◇【フィギュア】グッドスマイルカンパニー 「Candy boy」櫻井雪乃◇
なんだってー!
◇【フィギュア】『東方』PVCシリーズ始動!初陣を飾るのは、楽園の巫女「博麗 霊夢」!◇
とうとう来ました。でもこれどういう売り方するの?
◇【フィギュア】Good Smile Company TVCM “We Need Hobby!"◇
グッスマCMメイキング。
◇【アキバ的】『みなきけ おかえり』目覚ましが秋葉原に登場!◇
春香(CV.佐藤利奈さん)、夏奈(CV.井上麻里奈さん)、千秋(CV.茅原実里さん)が賑やかに起こしてくれるオリジナル音声入り目覚まし時計今回のラジオで登場するものの、前代未聞の事態に。
ハード・改造
◇【ゲーム(PSP)】PSP-3000 v5.03で自作ソフトを起動する ChickHEN ハック◇
リリースノートによれば、動作原理はv5.03に残っているTIFFバグを利用したもの。具体的にはexploit入りの画像とバイナリをメモリースティックにコピーしてPSP側から開くことで起動します。現在可能なのはHomebrewアプリの起動。できないのはメモリースティックからの市販ゲーム ISOイメージ起動、 あるいはPS1ゲームの起動など。ここからPSP-3000にカスタムファームウェアをインストールすることもできません。
PSP本体のフラッシュメモリを書き換えずRAM上で動作するため (原理としては) リスクは少ないものの、ChickHEN環境で実行した自作ソフトウェアの挙動によってはその限りではなく、またそもそも保証外なのでPSPが再起不能になっても自己責任です。※ChickHEN Homebrew Enabler リリース!! ついに出たけどCFWじゃないので自作アプリしか起動できない。いやそれがいいんだけど、あいにく5.50にアップデートしてしまったので……。 ◇【AV】2万円で買えるHDビデオカメラ対決!◇
まずVado HDは、USBでパソコンに接続するとリムーバブルドライブとして認識される。このドライブ内には「Vado Central 2」というアプリケーションが納められている。パソコンへのインストールを行なうことなく、直接起動することが可能なアプリケーションで、これを利用すれば簡単に動画をYouTubeにアップロードできる。内蔵メモリもドライブならこういうアプリの内蔵のしかたもアリだなぁ。Vadoがいいと思うんだけど外部メモリがないのが残念。
PC(ハード・自作パーツ)
◇【PC(マザー)】Point of View製のION採用Mini-ITXマザーボードの写真◇
SO-DIMM、HDMIと欲しい機能は揃ってる。
◇【PC液晶】iiyama、1,600×900ドット表示対応の20型ワイド液晶◇
価格はオープンプライスで、直販価格は17,800円。◇【PC(USB)】エレコム、7台のUSB機器に対応するPC切替器など◇ 7台って何に使うんだろう。
PC(OS)
◇【Windows】MS、5月の月例パッチはPowerPoint関連の1件◇
PowerPoint関連の脆弱性は、PowerPoint 2007/2003/2002/2000、PowerPoint Viewerと、Office 2007形式のファイルを旧製品で開けるようにするための「互換機能パック」に影響がある。脆弱性の深刻度は、PowerPoint 2000のみが4段階で最も高い“緊急"で、その他の製品は深刻度が一段低い“重要"となっている。使ってないからアンチウィルスの更新だけかな。 ◇【Windows】Windows 7 RC版をレビュー! 使い勝手はどう変わる?◇
Windows 7のRC版では、別途「Windows Virtual PC」と「Windows XP Mode」のベータ版をダウンロードして組み込むと利用できる。◇【Windows】Windows 7 RC版をちょっとだけ使ってみた--Vista以前と大きく変わったのはどこ?◇ ※Windows 7 RC版で確認できたAero関連の小ネタを2分ほどの動画にまとめてみた ◇【Windows】Windows 7プレビュー 第2回 Windows XP Modeとディスク管理機能◇ ◇【Windows】MS、「Windows 7」で不法コピー防止技術を一部変更◇
Windows 7では、ユーザーは「後でアクティベートする」をすぐにクリックすることができる。ただしその場合、アクティベーションの利点が並べられたダイアログボックスが表示される。※「Windows 7」の違法コピー対策:“正規品"から“アクティベーション"へ Windowsということで必須になるのがこれ。RCを使い続ける方法が検討されそうな気もしないではないが、意外と長く使えるんだよねRC。 ◇【Windows】MS、「Windows 7にアップグレードできるか」判定ツールをβ公開◇
同ツールはPCのプロセッサ、メモリ、ストレージ、グラフィックス性能をチェックし、インストールされているソフトの互換性問題を調べ、Windows 7を実行できるかどうかを判定する。可能であれば問題の解決方法も提示する。◇【Windows】偽のWindows 7 RC版に注意、インストールするとウイルス感染◇ 普通にisoダウンロードすればいいのに。 ◇【Linux】Debianがglibcの派生版「eglibc」を採用へ◇
もし実現すれば、Debian系のディストリビューションであるUbuntuやKnoppix、Xandrosでも置き換わる可能性が高い。
ARM向けに最適なアセンブリコードを生成したり、ARMプラットフォーム固有のバグを修正するといったことをglibcでは熱心に進めてこなかったことから、そうしたパッチをニーズに応じて適用したのがeglibcと言えそうだ。
例えば、ARM9上で発現したバグ報告に対して、glibc開発者の1人で米レッドハットに勤務するウルリッヒ・ドレッパー(Ulrich Drepper)氏は、「このクソなアーキテクチャ以外ではちゃんと動いてるよ。ARMのためだけにパフォーマンスを犠牲にするなんてことはしない」と、組み込み系の開発者にとっては信じられないような、にべもない反応をしている。切り替えたくもなりそうだ。
Emacsで動くテトリスにあった、ズルができるバグのパッチを送ったところ、ストールマン氏は「ソリティアでズルをするって、いったい誰に対してのズルなんだ?」と返信しつつ、ともかくパッチは適用したという。これは逸話だけどちょっと笑った。 ◇【Linux】Ubuntu Weekly Topics 2009年5月8日号◇
USB-CreatorをLinux以外のシステムで利用可能にしたい。具体的にはWindowsとMac OS X
現時点でも,dd for WindowsやUNetbootin,Mac OS X上のddコマンドを利用することで代替することは可能ですが,「共通したGUI」というものがありません。私ももっぱらUNetbootinです。OSに限らず、バックアップやパーティションツールなどいろんな起動型isoに対応していて便利。もちろんしないのもあるけど。
LXDEベースの「ubuntu-desktop」を準備したい。LXDEはKnoppixで採用された軽量デスクトップ。個人的にも気にいったので、ぜひ整備してほしい。 ◇【Linux】システムをネットワーク経由でバックアップ/複製可能なLinux「Clonezilla」◇ ◇【Linux】Ubuntu 9.04をインストールしたくなる10の理由◇
1: ext4ファイルシステム 2: GNOME 2.26.1 3: 速度 4: Computer Janitor 5: Nautilusの暗号化機能 6: Xorg 1.6 7: 通知メッセージおよびシステムメッセージ 8: ARMのネイティブサポート 9: 改善されたメニューレイアウト 10: 改善された無線LANサポート3 起動速度は8.04/8.10から大きく縮んだ。7 通知はかなりすっきりかつ見やすい。9 個人的にはOpenOffice.orgDrawだけGraphic扱いなのは理解はできても直観的ではないと思う 10 EeePCが素で無線LANを認識してくれるのは大きな進歩。でもLXDEではなぜか繋がってくれないんだよね。 ◇【FreeBSD】FreeBSD 8.0リリーススケジュール,VirtualBox for FreeBSD動作報告◇ VirtualBox for FreeBSDが完成するとまた新しい段階が生まれそう。 ◇【FreeBSD】FreeBSD 7.2 注目の新機能 第2回 Jail,仮想アドレス空間,NICドライバの改善◇ ※FreeBSD 7.2の新機能 - Superpage、マルチIP対応Jail仮想環境、ほか ◇【OS】Tanenbaum教授「MINIX3はWindowsよりもLinuxよりもセキュアになる」◇ ※第56回 MINIXを作った男
PC(Office・Webブラウザ)
◇【Office】グラフィックス周りが改善された「OpenOffice.org 3.1」がリリース◇
アンチエイリアスにより、チャートをはじめとしたグラフィックが鮮明に表示可能となり、パーツを重ねて図形を作成するグラフィックジオメトリも改善された。ドラッグでは、オブジェクトをドラッグする際に影が表示されるため、ドラッグの精度と操作性が改善するという。日本語版もちゃんとあるよ。 ◇【Webブラウザ】Windows 7にMicrosoftのライバルが苦情◇
「最初の評価では、明らかにWindowsを使ってブラウザ利用の市場力学を変えようとしているように見受けられた」とMozilla Founation会長のミッチェル・ベイカー氏は同紙に語っている。
ノルウェーのブラウザ企業Opera Softwareも、Windows 7に関してMozillaと同様の見解を述べているという。でも今回はIEはインストール段階で外せるんじゃなかったっけ。何が反競争的なのか具体的な話がないと。 ◇【Internet Explorer】Googleの各種サービス向けにカスタマイズされた「Internet Explorer 8」が公開◇
Google版のIE8では、ホームページがGoogleのトップページに設定されているほか、同社の各種Webサービスへのリンクが“お気に入り"へ登録されており、Googleの各種Webサービスへ手軽にアクセスできるようになっている。また、IE8の新機能“アクセラレータ"に対応するWebサービスとして、同社のWeb検索サービスがあらかじめ登録されており、Webページ上の選択テキストなどを利用して簡単に検索することが可能。◇【Firefox】Firefox がマルチプロセッササポートを予定◇
レベルは異なるものの同様の機能を実装済みの Chrome や Internet Explorer 8 と同様に、この方法のおもな利点は安定性の向上です。ひとつのタブのクラッシュがセッション全体をダウンさせるのを防ぐとともに、一般的になりつつあるマルチプロセッサシステムにおける性能向上にもつながります。Chromeって単にタブ1つが1プロセスなだけじゃなかったっけ。結果的にマルチ対応になるけど。 ◇【Firefox】Firefox 3.5 アイコンデザインを再考◇ 4.0なら変えてもいいんじゃないかなぁ。 ◇【Firefox】Firefox 50%超え8つ、2億7,000万ユーザ突破◇ ◇【Firefox】Mozilla、Firefoxでの自動ログイン機能を紹介◇ 正直諸刃の剣。
PC(その他のソフト)
◇【開発】「Python 3.1」ベータ版リリース◇
◇【開発】プラグイン普及率は「Flash 10」58%、「Silverlight」24%◇
◇【ユーティリティ】カスタマイズ自在のシステムモニター『GKrellM Monitors』◇
珍しくWindows/Mac/Linuxのクロスプラットフォーム。
◇【ユーティリティ】ハードディスクの使用状況が一目で分かる『SpaceSniffer』◇
似たアプリは色々あります。違いは表示のビジュアルだけと言ってもいいくらいで、どれもハードディスクの使用状況をビジュアル化してくれるアプリです。単純に自分の好みで選んで使ってみてください。◇【ユーティリティ】『Smart Installer Pack』で新しいPCに複数のソフトを一括インストール◇ Synapticみたいなパッケージマネージャがあればなぁ。 ◇【ユーティリティ】大事なデータを取り戻してくれる5つのツール◇ ◇【ユーティリティ】マルチモニタ対応のフリーキャプチャソフト『AndySnap』◇
主副合わせて、4つのモニタをそれぞれキャプチャ可能です。
PC(Webサービス・Webサイト)
◇【Webサービス】新型インフルエンザで学級閉鎖の生徒へ学習サイトを無償提供◇
提供するサービスは、小学生向けの学習サイト「スタディーパーク」で、通常料金が月額1680円~のところ、新型インフルエンザにより学級閉鎖中の地域のユーザーは無料で利用できる。また、同社の中学生向け学習ソフト「デジタルスタディシリーズ」をベースにした「がくげいWeb学習サイト 中学校版」も無料で利用できる。抜け目がないなぁ。
ITのいろいろ
◇【IT知識】本当は怖い文字コードの話 第4回 UTF-8の冗長なエンコード◇
先に述べたとおり,UTF-8ではU+0000からU+007Fまでの範囲の文字はUS-ASCIIと互換を持ち,0x00~0x7Fとなりますので,多くのOSでのパス区切り記号として使われる「/」(U+002F)は0x2Fとなります。 ところが,これを表1のU+0000~U+007F以外の欄に無理やり当てはめて,1バイト以外の形式で表現することができてしまいます◇【IT知識】ホストOS型とハイパーバイザ型の違いを知る◇
ホストOS型の仮想化は、WindowsやMac OS X、LinuxといったOSの上で仮想化ソフトを実行し、そこで仮想マシンを作成して実行する方法である。
ハイパーバイザ型は、ハードウェアのBIOSから直接仮想化ソフトを起動して、その上で仮想マシンを実行するタイプを指す。サーバ仮想化のお話。互いに利点・欠点・用途がある。 ◇【IT規格】USB 3.0の研究(11)◇ ◇【企業】任天堂が決算発表、売上・利益ともまた過去最高を更新◇ ◇【企業】NVIDIA、第1四半期決算を発表--損失を計上するも在庫調整は順調◇ ◇【企業】メルコホールディングス、減収減益ながらかろうじて黒字◇
とくに、DRAM、フラッシュメモリ、HDDなどの価格低下が大きく、在庫の評価損はメモリが約10億円、HDDが約60億円に上った。また、九十九電機の貸し倒れ、米国でのワイヤレスLAN特許紛争の和解金支払い、アイルランドの拠点清算などで8億円以上の特損を計上している。九十九www
報道・放送・知的所有権
◇【放送】B-CAS,小型カードの支給を開始へ,地デジ専用で2009年11月頃の供給開始を予定◇
現行カードと同じ「シュリンクラップ方式」のカードで,地上デジタル放送受信機のエンドユーザーがラップを開封してミニカードを装着する。もうおせーよ。
なお地上デジタル放送とBSデジタル放送,東経110度CS放送の3波共用受信機向けのミニカードについては,「デジタル放送受信機メーカーから要望を受けていない」(B-CASの関係者)ため,現時点で発行する予定はないという。どうしようもねーよ。 ◇【知的所有権】Googleブック検索訴訟、国内著作権者180人が和解から離脱◇
日本ビジュアル著作権協会(JVCA)は4月30日、同協会に所属する著作権者180人が、米Googleの書籍検索サービス「Google Book Search(Googleブック検索)」を巡って、Googleと米国の作家協会や出版社協会との間で争われた裁判の和解案グループから、離脱したことを発表した。180人には、詩人の谷川俊太郎氏や作家のねじめ正一氏らが含まれる。
事件・その他
◇【その他】確かに“読めてしまう"コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く◇
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。読めたら負け?
雑記
高知駅南口の広場が完成ということで行ってきました。 ずいぶん広々してますね。いろいろ乗り降りがラクそうです。 それにしても土佐電鉄の100円デー1年延長したのか……。もっと早く来ればよかった。
今日のAmazon(エロマンガ家紺野あずれが描くエロゲ声優漫画(一般)こえでおしごと! (ガムコミックスプラス)を応援中)
0 件のコメント:
コメントを投稿