2009年7月1日水曜日

ようやくゼーガペインの小説が届いた人の手記

・「B!P!O! B!P!O!のコーナー」および「東京都青少年健全育成審議会のコーナー」はラベル参照。
・念願の4-Heartsシリーズ#02 はぴねす 渡良瀬準 (1/7スケールPVC/ABS塗装済完成品)を注文したぞ! ・30歳の保健体育 ~恋のはじまり編~ (仮)発注した。 ・東方儚月抄 ~月のイナバと地上の因幡 限定版 (上)発注した。 ・「声優グランプリ」公認!声優界<雀王>決定戦!<J-1グランプリ> Vol.2 [DVD]<雀王>決定戦! Vol.2 [DVD]発注した。 ・ファンタジーゴルフ パンヤ PORTABLE絶賛プレイ中。
アニメ・こみっく・ゲーム
◇【アニメ】TVアニメ版「舞-HiME」と「舞-乙HiME」がBlu-ray BOX化◇  OVAの方は決まってましたが。 ◇【アニメ】日テレ、TV版「エヴァ」再放送で「シンクロ率」キャンペーン -視聴するとデータ放送にポイント蓄積。プレゼントが当たる
 番組をオンタイム視聴した時間に連動し、データ放送画面下部に表示される「シンクロ率」が上昇。到達した数値に応じて、庵野秀明総監督のサイン入りグッズなど豪華プレゼントの応募権が得られるというキャンペーン。同機能は先頃開催された「日テレ系ecoウィーク」でも「Touch!ecoポイント」として実施され、1週間で数万件のプレゼント応募があるなど、実績を残している。
 プロ野球中継とかでもやってるよね。ポイント。 ◇【ゲーム(PS2)】地獄少女 澪縁(みおよすが)◇  ゲームになるのかー。 ◇【ゲーム(PS2/3/PSP)】SCE、プレイステーション周辺機器のライセンスを開始
 同プログラムにもとづき契約を締結した周辺機器/アクセサリメーカーは、PSP goを含む「PSP」や「PLAYSTATION 3」、「プレイステーション 2」の各プラットフォームの本体や周辺機器に関する仕様を基に、プレイステーション関連製品を開発、製造可能となる。
 PSP用キーボード! ◇【ラノベ】マリみて新刊「マリア様がみてる リトル ホラーズ」発売! 祐巳たちは進級、菜々も高等部へ◇  漫画版復活しないかなぁ。
声優・イベント・インタビュー
◇【声優】声優界麻雀腕自慢達がナンバー1を決めるDVD第2弾が発売決定!
 【出演者】 福山潤、植田佳奈、石川英郎、三浦祥朗、川田紳司、神崎ちろ、浪川大輔、小山剛志 ほか
 メンバー的に前回優勝の小清水いないとつまんないんだけどなぁ。発注したけど。 ◇【声優】毎日「星」が見たくなる☆ TVアニメ『宙(そら)のまにまに』キャストコメント到着!◇ ◇【声優】ドラマCD『英雄伝説 空の軌跡』 第3弾、第4弾発売決定!キャストインタビューをたっぷりお届け!◇ ◇【声優】『そらかけTV』に長島☆自演乙がゲストで出演◇  もちろん秋葉コス。 ◇【声優】今後の展開は? 『宇宙をかける少女』収録を終えたキャスト陣がコメント◇  なんかいるぞおい。 ◇【声優】『異世界の聖機師物語』第3巻特典「こちら聖機師放送局!第2回」下野紘さんと中川里江さんにインタビュー!◇ ◇【イベント】藤田咲、ELISA、佐藤ひろ美、Asriel、Velforest.他出演!「Anime-TV Carnival Vol.4」7月12日開催!◇ ◇【イベント】放送直前! 「うみねこのなく頃に×プリンセスラバー!」合同試写会は初物尽くし◇ ◇【その他】Lia「この度、Liaが結婚をして新たな人生の第一歩を踏み出しました。」
 皆様には、8月2日のワンマンライブを期に、結婚のご報告をさせていただく予定でおりましたところ、入籍に続き、新しい命を授かることとなりました。
 つーことで終わったら休養とのこと
フィギュア及びアキバ的グッズ
◇【フィギュア】To Heart2「柚原このみ あまロリver.」密着レビュー**◇  3段階なのかー。 ◇【フィギュア】ソリッド!狂乱家族日記 乱崎凶華&プチ凶華 グッドスマイルカンパニー 製品サンプルレビュー!◇  頼もしいことに全知全能。 ◇【フィギュア】マックスファクトリー figma ドロッセル◇  元が元だけに自立できるのが可動フィギュアとして強みだなぁ。今までのFigmaの素体的な印象が強いので、ここから新しいキャラを削り出す職人いないかな。 ◇【フィギュア】『一騎当千 Great Guardians』、天真爛漫な小覇王・孫策伯符がfigmaで激闘◇ ◇【フィギュア】『一騎当千 Great Guardians』、静かなる闘志を燃やす「夏侯淵妙才」見参◇  来るべき人が来たな。最近FigMAD見てないな。 ◇【フィギュア】マックスファクトリーは、『魔法少女リリカルなのはStrikerS』より、「八神はやて」の守護騎士であるヴォルケンリッターの将「シグナム」を"騎士服"姿でfigma化。発売は2009年7月の予定で、価格は3,200円となる。
 アームドデバイス「レヴァンティン」は、炎に包まれた状態も再現可能な「シュベルトフォルム」、ワイヤーを使用し自由な可動を備えた「シュランゲフォルム」、弓状態の「ボーゲンフォルム」の3種類を用意。
 武器が多いからちょっと高いのかなぁ。  ヴィータも気になるが問題はザフィーラが出るかどうかだ。 ◇【フィギュア】『一騎当千 Great Guardians』、「呂蒙子明」が眼光鋭く1/8スケールで登場◇  呂蒙はとにかく扇情的なのが多い ◇【アキバ的】Tony先生 アートキ-ボード◇ ◇【アキバ的】CARNELIAN先生 アートキ-ボード◇  ※1万円か。文字とか取れたりしないよな。 ◇【アキバ的】「咲-Saki-」(片岡優希)とタコス屋「タコデリオ」がコラボだじぇ!
 今回のコラボでは、7月1日より「Taco Derio!(タコデリオ)」店内のトレイマットに片岡優希が登場。「タコスパワーで楽勝だじぇ!!」というセリフをはじめ、デフォルメ風のマンガなども描かれている模様。なお、期間は8月31日までで、枚数限定(早期終了の可能性アリ)となっている。
 早期終了は限定枚数が先かGONZOの命運が先か。  ※トレイマットが『咲-Saki-』バージョンに!「タコデリオ」×『咲-Saki-』コラボ決定!  ※優希の悲願がついに成就?!『咲-Saki-』とタコスチェーン「Taco Derio!(タコデリオ)」がコラボレーション!!
ハード・改造
◇【AV】イマドキの楽器練習環境を探る
 久しぶりに楽器店巡りをしたら、高校生ぐらいの女の子が沢山楽器を見に来ていて驚いた。アニメ「けいおん!」が先なのか、それともバンドブームが先にあって「けいおん!」ができたのかは知らないが、今高校生の間ではどうやらバンドブームが来ているらしい。
PC(本体・事情)
◇【PC事情】デルがモバイル・インターネット・デバイス(MID)を開発か
 Wall Street Journalは、消息筋の情報として、AppleのiPod Touchに似ているがやや大型で、携帯電話機能を省略した試作デバイスをDellの技術者が開発していると報じている。
 Dellの試作デバイスは、英国ARMが設計したチップを搭載し、LinuxベースのOSであるAndroidが稼働するという。
 ARMベースならUbuntuだって間に合わせれば…… ◇【PC事情】エムエスアイ、「BIOSチューニング王決定戦」を開催
 これは、複雑になりつつある自作PCの設定などに関する知識/経験を、イベント内の交流を通じてユーザーの間に広める目的で開催されるもの。参加者は、テーマに応じたBIOSのチューニングを行ない、それを記事にして自身のブログに掲載し、エムエスアイにトラックバックを送信する。審査基準はベンチマークのスコアだけでなく、コンセプトのユニークさ、いかに予算をかけずに性能を伸ばすかなどといったポイントも優劣の判断材料とされる。
 下げる技術的には冷却とか省電力になるのかなぁ ◇【PC評価】低価格でも高性能「ION」の実力を試す-日本エイサー「Aspire Revo R3600」◇ ◇【PC】日本エイサー、eMachinesブランドで18.5型ワイド液晶搭載の一体型PC
 主な仕様としては、CPUがIntel N270(1.6GHz)でチップセットはIntel 945GSE Express。メモリは1GBでHDDは160GB、光学ドライブはDVDスーパーマルチ。OSはWindows XP Home Edition。
 液晶が1366×768という普通のHDなのでお値段なりの印象。グラフィックにも負担かかるしね。 ◇【PC】日本エイサー、eMachinesより5万円を切るC2D E7400搭載のデスクトップ
 主な仕様としては、CPUがIntel Core 2 Duo E7400(2.8GHz)でチップセットがNVIDIA GeForce 7050+nForce 620i。メモリは2GB(最大4GB)でHDDは320GB、光学ドライブはDVDスーパーマルチ。OSはWindows Vista Home Premiumとなる。
◇【PC】エプソン、高効率タイプ電源搭載のコンパクトPC ~ネットブックは36,800円に値下げ
 一例として、CPUにCeleron 430(1.80GHz)、メモリ1GB、Intel G31 Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、160GB HDD、DVD-ROMドライブ、OSにWindows Vista Home Basicなどを搭載し、価格は36,540円。
◇【PC】レノボ、軽量化した10.1型ネットブック「IdeaPad S10-2」
 IdeaPadシリーズのニューモデル。前モデルの「S10e」と比較して、約1.38kgから約1.2kgへと軽量化したものの、BluetoothとExpressCard/34スロットが省かれた。
◇【PC】ASUS、高性能ミニノート「N10J」新モデル - 最新CPU/GPU採用で性能強化
 それぞれ最新のIntel Atom 280、NVIDIA GeForce G105Mへと強化した新モデル
◇【PC】動画:NVIDIA Tegra採用ノート elan カスタムUI
 重量 800g台のノート型ながらHD動画再生で連続7時間、ディスプレイを消した音楽再生なら24時間どころか24日間(!)という長時間駆動が売りの製品です。
PC(自作パーツ)
◇【PC(CPU)】日本AMD、6GHz超も狙える「Phenom II X4 42 TWKR」を公開◇  ただし液体窒素。
 刻印は「AMD Phenom II 42 TWKR Black Edition Not for Sale」。シリアル番号などは一切無い。リマーク品(刻印を細工して別の製品に仕立てた模造品)が登場するかもしれない。
 「Not for Sale」のリマーク品が出たら最初から地雷だと思った方が賢明だろ。  ※日本AMD、オーバークロック専用CPU「Phenom II X4 42 TWKR」をデモ ◇【PC(AV)】ピクセラのPC用3波デジタルチューナがWindows 7対応へ -3波Wチューナモデルで対応。
 26日のWindows 7価格発表などをうけて、PC周辺機器メーカー各社が、Windows 7対応状況を公開している。しかし、デジタルチューナカードについては対応を確認しているメーカーは多くなく、バッファローやアイ・オー・データは、「現在、動作検証中」としている。エスケイネットでは、「RC1では動作している製品もあるが、ドライバのアップデートなどは必要。なるべく多くの機種で対応できるよう検証を進めている」とする。
 Linuxはワンセグですらほとんど動かない現状。 ◇【PC(ネット)】バッファロー、5ポート搭載のギガビット対応スイッチングハブ◇  ギガビットハブも安くなったなぁ。 ◇【PC(その他)】MARSHAL、光学ドライブとHDDを内蔵できるネットブックスタンド
 IDE接続のスリム型光学ドライブと、SATA接続の2.5インチHDD/SSDを内蔵し、USB経由でPCと接続できるドック型のスタンド。2ポートのUSB Hub(セルフパワー対応)を内蔵。光学ドライブを持たず、USBポートが少ないネットブックなどに好適としている。
◇【PC(その他)】ネットブックにDVDスーパーマルチ/HDD/SSDなどを手軽に増設! センチュリー「ネットブックスタンド」◇  中身簡単だなぁ。 ◇【PC(その他)】NEC、自作PCもLui化できるPCリモーターサーバボードを単体商品化
 店頭予想価格は両方とも40,000円前後となる。
PC(OS)
◇【Windows】Windows 7、値下げと無償アップグレードで大ヒットなるか?
 米マイクロソフトが10月22日発売のWindows 7で展開している積極的な値下げと無償アップグレードは、初速をつけ、好調に年末商戦を乗り切る駆動力となり得る。
 マイクロソフトの広報担当者によると、米国ではWindows 7 Home Premiumのアップグレード版は119.99ドルで、Vistaの同等エディションは129.99ドル。Windows 7 Home Premium通常版はVistaの同等エディションより約40ドル安い。
 は? 何言ってんの? ◇【Windows】XP搭載ネットブックは、今もっとも高い買い物となる
 結局のところ、現行ネットブックユーザーにとって、もっとも幸せなのは、8月15日で配布が終了するとされているWindows 7のRCを、ハードウェアの拡張なしに入れ、そのハードウェアのライフサイクルを終わらせてやることだ。
 うるせーよ。 ◇【Windows】Windows 7無料アップグレードの台数制限は“ばかげた"措置――アナリストが批判◇ ◇【Windows】Windows Vista/XPの見た目をWindows 7風に変える◇ ◇【Linux】openSUSE 11.2のマイルストーン第3弾が登場、11月のリリースへ向けて着々と◇ ◇【Linux】第377回:「Ubuntu Studio」でDTM【前編】◇  DTVができればなぁ。 ◇【Linux】Ubuntuのソフトウェアファイアウォール:ufwの利用(2)◇ ◇【OS】MS-DOS互換のオープンソース実装「FreeDOS」、誕生から15年
 2006年9月に公開された最新版のv1.0では、Windows 3.1が動作する(スタンダードモードのみ可)などMS-DOSとの高い互換性を実現しているほか、国際化やメモリ管理機構、省電力機能など、MS-DOSにはなかった機能も追加されている。
 DOSのまま高度化できないものなのかね。一応カーネルの開発は続いてるみたいだけど。
PC(Office・Webブラウザ)
◇【Firefox】Mozilla、動作速度向上と最新Web技術への対応を果たした「Firefox 3.5」を公開◇ ※USBメモリで持ち運べる「Firefox 3.5」のポータブル版が早速登場 ◇【Firefox】Mozilla、ついに「Firefox 3.5」正式版をリリース◇ ◇【Firefox】Firefox3.5/Desktop Wallpaper◇ ◇【Firefox】Firefox 3.5へのメジャーアップデートが容易に
 (従来の場合)Firefox 2.0.0.18→2.0.0.20→3.0.10→3.0.11という流れになる。
 今後は、こうした制約がなくなる。Firefox 3.0.x系列のユーザーは、はじめにその系列の最新版にアップデートしておけば、3.5.x系列の最新版へと即座に乗り換えることができる。Firefox 3.0.11→3.0.12→3.5.1といった具合に。とてもシンプルだ。
 以上とは別に、責任者がGoサインを出したときは、メジャーバージョンアップの通知が各Firefoxユーザーのアップデートシステムに送られる。
 あまり意識しなくても、インストーラから最新をインストールすることは可能。 ◇【Firefox】リリース直前! Firefox 3.5の強化点をMozilla Japanがまとめて紹介◇ ◇【Firefox】Firefox 3.5をインストールして起動したら最初に確認すること◇ ◇【Firefox】今日の Tips
 Firefox 3.5 では、デフォルト設定だと最後のタブを閉じるとブラウザ自体終了してしまうので、終了させたくないという方は、about:config などを使って、browser.tabs.closeWindowWithLastTab を false にセットしておくといいでしょう。
 新規タブボタンがタブバーに装備されましたが、邪魔だからいらないという場合は、以下のユーザスタイルを使えば消し去ることが出来ます。userChrome.css に書いておくか、もしくは、拡張機能 Stylish に登録しておきましょう。
◇【Fennec】モジラ、携帯ブラウザ「Fennec」の「Android」搭載に意欲◇  どうせ最初だけであとはChromeのモバイル版に組み込むくせに。Webkit強いしな~ ◇【Firefox】Base64 Encoder 1.3.2◇  画像をメールで使われている文字列形式、BASE64に変換するアドオン。 ◇【Firefox】GMarks 1.0◇  Google Bookmarksをブックマークのように連動させられるアドオン。今回ついに1.0に。 ◇【Firefox】マピオン、Firefox用アドオン「FireMapion」を提供◇  GoogleMapに押され気味なだけに。こういうの欲しいね。 ◇【Thunderbird】Thunderbird 3、新アイコン案◇ ◇【Chrome】Google Chromeをより一般的なものにするための3つのポイント
PC(その他のソフト)
◇【Skype】スクリーン共有機能搭載の「Skype 4.1 for Windows」正式版公開
 「Skype 4.1 for Windows」はベータ版が5月に公開されており、スクリーン共有や視覚障害者向けのアクセシビリティ機能、誕生日リマインダーなどの新機能はすでに発表されていた。今回の正式版は、ベータ版に含まれていた多くのバグを修正したものとなっている。
◇【仮想化】Sunが仮想化ソフト新版「VirtualBox 3.0」リリース,マルチプロセサ対応を強化◇ ◇【開発】Python 3.1登場 - 高速化と新型導入◇ ◇【開発】2年ぶりのメジャーアップデート「PHP 5.3」正式版リリース◇ ◇【開発】Sun、「NetBeans 6.7」をリリース◇ ◇【開発】Google「O3D」最新版、ソフトウェアレンダリングに対応
 対応OSはWindows Vista/XPおよびMac OS X 10.4以降。対応ブラウザはWindows版がFirefox、Internet Explorer(7以降)およびGoogle Chrome、Mac版がFirefoxとCamino。
 従来のO3Dでは、動作には対応するグラフィックスカードを搭載している必要があったが、非搭載のPCでも動作するようになった。
◇【開発】HTML5には負けない!? SWFObjectの生みの親が語るFlashの優位性
 「Flashコンテンツを扱う部分というのはWebブラウザから完全に独立しています。アプリケーションの開発者はFlashのみをターゲットにすればよく、Webブラウザ間の実装の違いを意識する必要はありません。Webブラウザの技術の進歩やシェアの変動は目覚しいものがありますが、Flashコンテンツの開発者はそれらをまったく気にしなくてもいいんです。これは大きな魅力です」
◇【Skype】Windows Mobile用のSkype 3.0正式版が公開
PC(Webサービス・Webサイト)
◇【Twitter】日本の政治とTwitter - 党首討論ライブ中継の逢坂誠二議員に聞く(後編)◇ ◇【Twitter】写真共有サービスFlickrがTwitterと連係
 Flickrに写真を投稿するのと同時に、Twitterに写真のURLとタイトルが投稿されるようになる。
◇【Webサービス】検索サービス「NAVER」が一般公開。国内シェア3位を目指す
 サービスコンセプトは、「探しあう検索」。検索機能「NAVER検索」では、ウェブ検索、画像検索、動画検索、ブログ検索、クチコミ検索、テーマ検索に加え、これらを横断検索して1画面上に検索結果を表示する「統合検索」を用意する。なお、検索対象は主に日本語のWebページを対象にしている。
  ◇【Webサイト】SourceForgeからのダウンロード数が40億件を突破
 40億件目にダウンロードされたソフトウェアは、USBドライブで好きなソフトウェアを持ち運べるようにするためのプラットフォーム「PortableApps.com」だったという。このアプリケーションは、2004年6月8日にJohn T.Haller氏によって作成された。今回の記念に、同氏はサンノゼで開かれるOSCON Conferenceに招かれることとなった。
 つーことは今までのダウンロードは全部順番がついてたってこと?
ITのいろいろ
◇【IT規格】PCへの本格普及は3年後? “10倍速い"USB 3.0◇ ◇【IT規格】大原雄介の最新インターフェイス動向 Serial ATA 3.0編その2◇ ◇【IT事情】パスワード入力の「****」は不要? 研究者の間で激しい論議
 最初に問題を提起したのはWebユーザビリティ研究の第一人者ヤコブ・ニールセン氏。「パスワードを入力する際、画面に“****"としか表示されないのはユーザビリティ上問題がある。一般的に、パスワードを隠してもセキュリティは向上しない。それどころかログインに失敗してコストがかさむ」と指摘し、入力したパスワードの文字がはっきり見えるようにした方がいいと提言した。
 他人に後ろからパスワードをのぞき見される「ショルダーサーフィン」(もしくはショルダーハッキング)の不安があるという意見については、「ショルダーサーフィンはそれほど頻繁にあることではない」と述べている。
 「ショルダーサーフィンが日常的に行われているという現実を、シュナイアー氏は過小評価している」と主張するのはTrend Microのベン・エイプリル氏。「パスワードを隠すことは、“パスワードを他人に教えてはいけない"というメッセージをユーザーに投げかける役割も果たしている」と指摘した。
 自分は他人のPCのヘルプするとき、パスワードや暗証番号が必要なら自分から後ろを向く。相手が見てる状況で逆に知っても襟首つかまれるだけだから ◇【IT事情】総務省がNGNのIPv6接続の約款変更案に寄せられた意見を公開
 接続方式として,「トンネル方式」と「ネイティブ方式」の二つの方式が並立する内容となっている。トンネル方式は,ユーザー宅に置く「アダプタ」とNGNの網終端装置の間にトンネルを設け,IPv6パケットをやり取りする。もう一つのネイティブ方式は,最大3社の接続事業者(ISP)だけがNGNと直接接続し,他のISPはローミング・サービスを利用してユーザーのIPv6パケットを転送する。
 いずれにしてももっとスマートにならないものか。 ◇【IT事情】中国政府がPCへのフィルタリングソフト導入強制を延期へ - 新華社通信
 新華社では政府の延期方針を伝えているものの、その理由やその他の詳細については不明。
◇【IT事情】交換条件はLinuxの利用? ファイルを人質に取る新手の攻撃
 これまでのランサムウェアと異なるのは、ファイルと引き換えに金銭を要求していない点だという。ファイルを取り戻したければ、1.ウイルス対策企業に連絡して暗号を解除してもらう、2.指定のアドレスにメールして暗号解除プログラムをリクエストする、3.“もっといいOS(例えばLinux)"を利用する――という選択肢を提示してくる。
 「like linux」をどう読むかだなぁ。 ◇【企業】ゴンゾの上場廃止が正式決定
 同社は2004年7月、旧GDHとしてマザーズに新規上場。最近はDVDの販売不振などから経営不振に陥り、今年4月に親会社と子会社が合併し、現社名に変更して再出発していた。
 決算前からわかっていたこととはいえ会社合併してネトゲ売却してまでアニメにこだわる姿勢は素敵だね。 ◇【企業】朝日新聞、CNET Japanを事業継承 9月1日から運営へ
 朝日新聞社はCBS Interactiveの日本法人・シーネットネットワークスジャパンのメディア事業を継承。「CNET」「ZDNet」などに関するライセンスを結ぶ。CNET Japanや「ZDNet Japan」、ゲーム情報サイト「GameSpot Japan」、鉄道関連情報サイト「鉄道コム」などの日本語サイトを継承する。
 CNETは記事が細いから何とかしてほしい。 ◇【企業】有罪判決受けた「The Pirate Bay」、約7億5000万円で買収される
 GGFは、インド人CEOのHans Pandeya氏によって設立されたスウェーデン企業。スウェーデン国内最大のインターネットカフェとゲームセンターを経営しており、同国で上場もしている。  GGFは今回、The Pirate Bayを買収すると同時に、スウェーデンのP2P技術企業であるPeerialism ABも買収した。Peerialismは、KTH Royal Institute of TechnologyとSICS(Swedish Institute for Computer Science)という2つの学術研究組織を母体として設立されたテクノロジー企業だ。Peerialismの技術は、既存の技術に比べてネットワークリソースを効率よく使用し、ISPトラフィックを減少させるなど、大規模なメディア配信に優れたソリューションだとされる。買収によってGGFは、Peerialismのすべての技術にアクセスできることになっている。
 GGFのHans Pandeya CEOは今回の買収の意義について、「The Pirate BayとPeerialismの買収によって、GGFは国際的デジタルディストリビューション市場における戦略的なポジションに立つことになる。ファイル交換トラフィックは、今日の世界的インターネットトラフィックの半分以上を占めると推定されている。The Pirate Bayはグローバルなブランドであり、毎月2000万ビジターと10億を超えるページビューを記録するなど、重要な位置を占めている」とコメントしている。
 看板がほしいだけかよ。
報道・放送・知的所有権
◇【知的所有権】【P2P】『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ(Project DIVA)-』のゲームデータがP2Pで不法流出
 尚、データ流出の原因は不明です。 ただ6月28日現在、本作はまだ殆どの店頭には入荷していない事から、 本作を生産する工場からの流出、または何らかの形で開発拠点から直接流出した可能性等、 様々な可能性が考えられますが、現時点では何とも言い難い所です…。
 7月2日発売のゲームはいつ店頭に入るのだろう。いずれにしても生産自体はすでに終わってるしその時点で最新のファーム対応がされてると思うんだけど対応しないままCFWで動作してしまったということは、生産前状態? ◇【知的所有権】【放送】テレビ番組を無断で海外に有料配信、サイト管理会社社長らも逮捕
 同センターなどの調べによると、両容疑者はインターネット関連会社「ジェーネットワークサービスインターナショナル」社長、守谷和真被告(40)=同罪で起訴=らと共謀し、2月18日と19日に千葉県市原市のアパートに設置したサーバーなどを使って、フジテレビ系で放送されている番組「ごきげんよう」を海外に配信したほか、番組を録画し、会員のリクエストに応じて1カ月間配信できる状態にして、フジテレビの著作権を侵害した疑いが持たれている。
◇【知的所有権】複数委員から議論の迅速化を求める声,著作権法の基本問題小委員会から
 事務局である文化庁長官官房著作権課が提示した論点は三つ。(1)文化振興に関する施策の体系の中で著作権制度が担う意義や役割は何か,(2)デジタル化やネットワーク化の進展といった表現手段や流通手段の変化の下で著作権制度の役割に変容が生じているのか,(3)これらを踏まえて今後の著作権関連施策についてどのような方向性をとるべきか(著作権制度とそのほかの文化関連施策,ビジネススキームなどとの関係をどう考えるか)――である。
 これらの論点について,「まずは関連分野の有識者や著作物に関連する事業を行っている事業者などからヒアリングを実施して,上記の点について実情を把握してはどうか」という進め方を事務局は提示した。
 それこの間までやってた小委員会と何が違うの?
 日本文藝家協会副理事長の三田誠広氏は,「著作権に関する議論のテンポが遅いことが問題になっている。日本版フェアユースという『暴力的な提案』が出てきたのも技術の進歩に著作権法の改革が即時的に対応できないところに問題があるのではないか」と持論を展開した。弁護士の宮川美津子氏は,「私的録画補償金制度についての関係者の意見の相違が既に顕在化している。スピード感を持って著作権に関する問題について議論をしてほしい」と述べた。
事件・その他
雑記
 Firefox3.5がようやく正式版になりましたね~。  でも例によってアドオンの対応が気になるところ。場数を経るに従ってだんだん対応率も上がってきていますが、本当に必要なものは機能が複雑だったりしてなかなかバージョンのアップが難しいと思います。  ということでよく「Firefox3.5とFirefox3.0.*を併用する方法」なるものが出てきますが、意外とよくある落とし穴として「スタートメニューや.htm関連付けから起動すると3.0.*用のプロファイルでFirefox3.5が起動してしまう」という現象があります。  今後3.5に移行する人ならそれでもいいんですが、基本的に並行利用したい人は3.0.*のプロファイルを傷つけたくないと思うので、firefox3.0.*/3.5併用環境を構築した後でもう一度3.0.*のインストーラを使って3.0.*を入れたのフォルダにインストールししましょう。  3.0.11のインストーラはhttp://mozilla-mirror.3347.voxcdn.com/pub/mozilla.org/firefox/releases/3.0.11/win32/ja/Firefox%20Setup%203.0.11.exeからどうぞ。  ただこの作業。インストーラが絡むので3.5のマイナーアップデートのたびに必要になるはず。
今日のAmazon(エロマンガ家紺野あずれが描くエロゲ声優漫画(一般)こえでおしごと! (ガムコミックスプラス)を応援中)

0 件のコメント:

アクセス解析